 
      
      
     
            こるん
一度9時前就寝にしてみて6時頃まで寝るなら早かったんだと思いますが、起きる子は3時頃から1時間おきに起きるのでやってみないとわからない感じです😅
うちは9時に寝ても10時に寝ても2時から6時まで1時間おきでした😩
 
            ゆうゆう
毎日お疲れ様です(>_<)
うちは6ヶ月のころは19:00に寝て6:30起床でした。
今は19:30に寝て6:00前までぶっ通しで寝ます。
それだけ起きるなら寝る時間の問題ではないかなと思います。
私は起きても授乳は2回までと決めてました。それ以外は起きても絶対授乳せずあやして寝かせてました。
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 授乳は二回までと決めてて凄いです😭
 起きるたびに授乳するのが悪いと分かっていても寝てくれるからしちゃうんですよね😭
 授乳せずに、寝かしてみます!- 5月8日
 
 
            退会ユーザー
6ヶ月の男の子で完母です!
19時30分から20時に寝て、6時に起きます😃あいだに23時、3時とあと1回くらい起きます💦授乳してスムーズに寝るときもあれば、1時間くらい遊んでから寝るときもあります😣
寝不足ですが、一緒にお昼寝して休んでます。頑張りましょう☺️
- 
                                    ママリ そうなんですね!寝不足辛いですよね😢 
 私も一緒にお昼寝して頑張ります!- 5月8日
 
 
            ドッスン
その時間に寝てくれるのは逆に羨ましいです💦
ほんとは8時台には寝て欲しいのですが寝かしつけ毎夜苦戦して8時台では寝ません😂
最近は9時〜10時ちょっとの間に寝てますが、朝の6時〜7時まで寝てくれます😇
夜泣きが落ち着いてきたので、大体8〜9時間、寝てくれるようになりました。
5ヶ月なったその日から、夜泣き始まったので、夜は日付変わる頃、寝たとしても1時間半置きだったので、病みそうでした😭
早く長く寝てくれるといいですね‥!
あ、忘れてましたが、完母です😌
- 
                                    ママリ 今はもうそんなに寝てくれるんですね🥺❤️ 
 夜泣きの頃は起きる度に授乳してましたか?
 
 早く終わってほしいです😱- 5月8日
 
- 
                                    ドッスン 極力トントンとか抱っこゆらゆらして、寝ないか試してみてました! 
 おっぱいは最後の切り札に使ってました🤣
 おっぱいしても、夜中に2時間遊びっぱなしとかされて頭痛とフラフラやばかったです😅
 私はせめて8時台に寝てくれるように毎日試行錯誤してます😩- 5月8日
 
 
            退会ユーザー
もうすぐ6ヶ月の完母です!
私も18時頃に寝かせてて、6〜7時に起床です😄
夜中は0〜2回添い乳で寝かせてます💦💦
 
            フラワー
6か月になったばっかりです。
うちも夜中3〜4回授乳してます😅
特に4時5時はマストで起きてきます💦
寝るのは→20時くらい(寝ぐずってこの時間)
起きるの→7時代くらいです
似た状況のお話きけて逆に安心しちゃいました😉
眠いですよねーーー💦💤
 
            ママり
うちは22時頃寝かせて、朝7-8時に起きます。
何故か寝て1時間後くらいに起きることがちょいちょいありますが、その後は起きず通しで寝てくれています!
若干遅めですが、色々試した結果これに落ち着きました😅
 
   
  
コメント