※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままる
家族・旦那

長文です。愚痴になってしまったのでご了承くださいm(__)m実母との付き…

長文です。
愚痴になってしまったのでご了承くださいm(__)m
実母との付き合い方について。

まわりの友達がここ1〜2年の間に出産が続き、
うちはこうだよー等みんな色々と教えてくれます。

海外に住んでいる友達は生後半年から赤ちゃんと完全別室(ベビーモニター付き)、夜の19:30には寝かしつけて1回も起きずに朝まで寝てくれるようになったようで、夜は旦那さんと2人の時間がゆっくりとれていいよ(^^)とネントレの秘訣を教えてくれました。
実母の反応「え、何それ。一緒に寝てあげないの?子供と一緒に寝られるのなんて小さいうちだけなのに…私はどうかと思う。」

産後ほぼワンオペで頑張った友達(実母にも何度も会わせており仲の良い子)は、バウンサーとか産後手を抜けるものは惜しみなく買ったわ(笑)と言っていたくらい大変だったようでそんな話を何気なくしました。
実母の反応「育児の辛さを味わってこそ母親でしょ。何のために子供産んだのかしら。赤ちゃんはたくさん抱っこしてあげないとだめよ。」

私は育児はもちろん家庭のことは人それぞれだと思うのでそういう言い方をする実母にイライラしてしまい、この反応を受けてからはそういう話を一切しないようにしていますが、産後、私のやり方に難癖を付けてきそうで嫌だな…と思ってしまいます。

他にも、子供が産まれることもあり少し広めの家に引っ越したのですが、私も旦那さんも同じようなテイストのインテリアが好きで、これを機に色々と家具や家電を一気に新調したところ、「どこからこんなお金出てくるの?」と一言。
私がかなり体を動かす仕事だった為、妊娠発覚後わりとすぐに仕事を辞め完全専業主婦に。「私は臨月まで働かなきゃいけなかったからね〜いいわよねぇ仕事辞めれるって。」
飾ってある旦那さんとの写真たちや記念日にもらったお花をドライフラワーにしたものを見て鼻で笑ったり。
色々と嫌味にしか聞こえず…。。

実母は一人暮らしの自称ミニマリストです。
旦那さんはアイスやおやつを数種類ストックしといて、今日は何食べようかな♬と選ぶのが楽しいそうで、そういう幸せっていいなーとたくさんストックしてあげているのですが、それを見て、「うわー、私こういうの本当嫌。この家、物が多くて嫌だ〜。」(たしかに少なくはないですが絶対的にきちんと整理整頓できています。)

干してある洗濯物を見て勝手に干し方を変えたり、家のコンセントを勝手に全部抜いてしまったり、飼っている猫が冷蔵庫と壁の隙間に入るのを防ぐために置いておいた段ボールを勝手に片付けてしまったり…。(これらはさすがに怒りました。)

赤ちゃんが産まれると猫ちゃんが嫉妬してしまうかもしれないから、と退院時は私が赤ちゃんを抱っこしておうちに入った方がいいと思うのよ〜と退院時一緒に帰る宣言。
旦那さんはそれを聞いて「退院の日は赤ちゃんと3人がいい…(´・ω・`)」とのこと。
私は旦那さんの意思を尊重したいのでもちろんそうしたいのですが、どう伝えようか迷っています。。。

こんな実母ですが普段はおちゃめで優しく、気遣いもできます。(突然に嫌味スイッチが入ります)
「子供の幸せが私の1番の幸せ」と言ってくれるしもちろん嘘ではないと思うのですが、言い換えれば「子供が生きがい」のいわゆる毒親です。

産後も週1くらいで手伝いに行くか、1週間くらい休みとってがっつり行こうか?どうしてほしい?とのことでこちらの要望に合わせて手伝いに来てくれる気満々で気持ちはありがたいのですが…。

産後きっと実母にイライラしてしまうと思い、手伝いに来てもらうよりは旦那さんと2人で頑張る、ワンオペになってしまう時間があっても実母といるよりましなんじゃないか…?ともはやお手伝いを断りたい気持ちでいます。

ですが退院時一緒に帰ることを断ることでさえも、「私はいない方がいいのね、はいはい。」といじけて怒ってしまうか、「必要とされてなくて寂しい。」と言われそうで心苦しく…。

旦那さんも実母のそういう部分を理解してくれて「ひとりで寂しいんだよ、いい距離でやっていこう(^^)」と、とてもいい対応で付き合ってくれていますが、会ったあとはやはり「疲れた(^_^;)」と、申し訳ないです。

喧嘩になっても1度改めて、はっきり言った方がいいのでしょうか。(それで実母を傷付けてしまうのも心苦しいのですが…)

産後赤ちゃんのお世話やホルモンのせいで旦那さんへの気持ちが変わってしまわないかも心配ですが、何よりも実母との付き合いに気が滅入ります。

他にこんな方いらっしゃいますか?
実母の発言等、どう思われますか?

コメント

deleted user

私の場合実母ではなく義母がそのタイプです。
嫌味のオンパレード💦
実母もたまにイヤミ言ったりバカにしてきたりもありますがスルーしちゃいますし言いたいこと言えるので
そこで発散しちゃう時もありますねーイライラはするとは思いますが
なのでなるべく会わないようにしたりしてました!

  • まままる

    まままる

    お義母様がそのタイプはかなり辛いですね…💦
    なるべく会わないというのは手ですよね!
    そして私も言い返したい時は言い返すことにしました。
    コメントありがとうございます(^^)

    • 5月12日
ママリ

私も実母に悩まされて生きてきました。
うちの母も毒親だと思ってます。

産後から母の言動も悪化して、私もそれらに敏感になってしまい耐えきれなかった身です💦

失礼ながら…おっしゃる通り、子どもが生き甲斐で、子どもに手を焼くことで無意識に自分自身の必要価値を確立しようとしているのかなと感じました。
うちもそのタイプです😓
好きな歌手がいてライブに行くのが楽しみだったり、ペットを飼っていてそっちに愛情を注げることができたら違ったんだろうなと思います。

家族は家族だけど、もぉ家を出た時点で別の家族なんですよね。
それをお母様が気付けていない。

今後も上手く付き合っていきたいのなら、「旦那とも話し合った結果、産後はなるべく家族3人で頑張って行こうってなったから、もぉムリ助けてー!ってなった時に声かけさせて貰ってもいい?」とか「退院の日は初めて赤ちゃんがおうちに帰る日だから旦那と2人で迎え入れたいんだ。せっかくだけどごめんね」とかですかね…

お母様に主導権を与えないこと。
新米ままたむさんが悩んだとき、困った時、一緒に悩んで支え合うのはお母様ではなく旦那さんであるということをそれとなく伝えてはどうでしょうか?

  • まままる

    まままる

    コメントありがとうございます😊
    茶丸さんのお言葉をお借りしてそのまま母に伝えさせて頂きました!

    母もその言葉で快く納得してくれたようで、茶丸さんのアドバイス本当に助かりました(>_<)!

    ちょうど昨日、予定日より9日早く息子が産まれました。
    産後母の言動がどうなるか分かりませんが、うまい具合に少し距離をとることができそうでよかったです(^^)

    素敵なアドバイスありがとうございました。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ


    わぁ~✨出産おめでとうございます😊🎉
    男の子ママ、一緒ですね💕
    産後間もないのにわざわざ返信とグッドアンサーにも選んでいただいて恐縮です🙇‍♂️💦

    お母様、快く納得してくれたようで良かったです😭✨
    伝える時ドキドキしませんでした?笑
    またグチグチいわれるんじゃないか…と私はいつもドキドキします😱

    息子が1歳後半の頃、母が原因で鬱スレスレの所まできてた時に、私の職場にいるカウンセラー経験のあるパートさんに相談したところアドバイスしてもらった言葉を元にコメントさせてもらったんです😅
    お役に立てて本当に良かったです😭✨

    私は妊娠中から母の毒親っぷりがすごく、産婦人科の看護師長さんに相談したところ、相談会という名の指導を師長さんから母にしてもらうことができました。
    一時的ではありましたが効果はありました。
    お母様は一人暮らしとのことなので子育て関連でお母様の事でまた悩んだときは、産婦人科とか小児科で相談したら力になってくれることもあると思います😊

    私は一度、母に絶縁を告げてその後和解して今に至りますが、最近もまた毒吐かれることが増えてきました。
    やはり毒親ってどうやったって聞く耳持たないし正論でぶつかっても感情的にぶつかっても意味ないそうです。
    なので上手く転がしてやるしかないそうです。。。それもこちらが疲れますがね😵

    産後頼りすぎるとまた主導権握られかねないので、無理のない程度に旦那様と頑張って、たまにはお母様の力も借りてくださいね。
    時には嘘も方便です。
    ほどよい距離感でかかわっていけるといいですね!

    私も母の事でママリで相談に乗っていただいたりこうやって愚痴らせてもらうことで救われたとこがあるので、新米ままたむさんもたくさんママリに頼ってくださいね!
    私は誰目線なのか…笑

    産後の体で読むのも大変だろうときに長々とすみませんでした💦💦

    返信は大丈夫なので、退院まで少しでも体休ませてくださいね!
    お互い育児楽しみましょう😆💓

    それでは失礼します😊

    • 5月12日
  • まままる

    まままる

    返信して頂き、お言葉にとっても心強い気持ちになりました。お礼が言いたく、産後少し落ち着いてきたのでまたコメントさせて頂きました😊

    お母様との関係、お辛い経験をされたようですね…的確なアドバイス本当にありがとうございます。

    母も何かを察したのか、産後も自ら身を引くような形で接してくれています。
    出産の日は陣痛が来たことを連絡したところ、たまたま母が休みで旦那はどうしても仕事…。家から病院まで近くない距離をタクシーですぐに駆けつけてくれ、陣痛から出産まですべて立ち会ってくれたのですが、やはり母がいることで安心でき、あぁやっぱり母親なんだ、と感じました。
    私も何度も縁を切ろうと思ったことがあります。でもどんな毒親でも愛しているからこそいい距離で仲良くしていたいというか…。
    よく親から子への愛は無償の愛と言いますが、私は子から親への愛情の方が無償の愛だなぁと感じます(笑)
    なんて言いながら我が子を見て愛おしくて涙が出てしまうこちらも無償の愛だなぁ…(笑)

    まだ産まれたばかりで可愛い可愛いで少しの大変さもへっちゃらですが、男の子の育児きっとこれからが大変!💦
    頑張りすぎずたのしんで、たくさん愛情を注いでいきたいと思います(^^)❤️

    本当にありがとうございました😊

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ


    お母様も娘の子どもが産まれたことで会いたい、世話焼きたい気持ちが強くなってるであろうなか自ら少し距離を取ってくれたことは、お母様も娘と孫のために頑張ってらっしゃるということですよね!!
    本当に良かったです!!
    陣痛と出産の時のお母様とのこと、自分の事のように嬉しいです😭✨
    しんどくて不安な時にそばに母がいてくれることで救われますよね。
    息子が1歳の頃、重度の肺炎で入院したけど悪くなる一方で転院が決まり、死んじゃうんじゃないかって思わざるを得なかったんです。
    色んな機械に繋がれて泣きもせずぐったりしてる息子を見て泣いちゃいけないと思って病室を出た時に母が来ててくれて、待合室で泣く私の背中を「大丈夫!」と母も泣きながらさすってくれたことを思い出しました。。。

    わかります!子から親への愛は無償の愛だと私も思ってました!
    もちろん我が子への愛も無償だけど、イライラしてきつく当たってしまって子どもは泣くけど、それでも泣く根本は「ママ大好き」だからで、どんなにこちらが余裕なくひどい態度取ってしまってもそんなの忘れたみたいにいつも通り愛してくれてるんですよ…こんな無償の愛に甘えちゃいけないなと最近思ってました。

    これから大変なこともたくさんあると思いますけど、その大変な事もまた月日が経つと愛しくてたまらない時間で…あんなに大変だったのにまたあの時に戻ってあの大変さを味わいたいと思う日が来ると思います!
    だから大変な時は大変だと愚痴ったり手抜いたりしながらお互いほどほどに頑張りましょう😊💕
    すごい偉そうに聞こえたらごめんなさい😱

    こうやって話したり話を聞いてもらうことで心の整理になるみたいで自分の事ばかりたくさん話してすみませんでした💦
    こちらこそ、本当にありがとうございました😊✨

    • 5月21日
はじめてのママリ

私の実母もすごく似てますwww
本人は嫌味言ってる気はないみたいだし、助けてあげよう!って思ってくれてるのは伝わってきますが、距離感って大事ですよね…💦
私の場合は思ってることはっきり言ってしまうと極端な性格のため、じゃあもう何も頼らないでね。と言われてしまうのがわかるので言いません😭
実家が私の家から車で7分くらいのところですが、今からほどよく距離を取ろうと思っていて買い物とか誘われてもあとで行くからと断るようにしてます💦💦
私の実母も産まれたら泊まりか通いかはわからないですが最初は手伝いに行くと言ってるのですが、イライラしてしまいそうでもしさすがにいい加減にして欲しいなと思ったら実父から言ってもらおうと思ってます😱😵私から言うと本当に助けて欲しい時も、もう助けてくれなくなりそうなので👏

  • まままる

    まままる

    もう何も頼らないでね、の極端な返答、すごくわかります!😂
    私の実母もそういうモードの時はそういう返しをしかねないです。。
    実家と近いのもしんどいですよね…。

    お父様が頼りになるならそれは心強いですね(^^)
    私の実母は独り身なのでまわりに頼ることができず…😭
    私は茶丸さんのアドバイスのお言葉をお借りして母に伝えてみたところ快く納得してくれました(^^)

    昨日無事に出産したのですが、陣痛から出産まで母に立ち会って貰い結局頼りっぱなしで、(陣痛中も母にイライラしてましたが笑)、やっぱり母親は母親なんだと思いました。

    いい距離で付き合っていくのがいちばんですね。
    コメントありがとうございました(^^)

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

義母がわりとそのタイプでした😅 
産後お家に帰って、一生懸命手探りで頑張る時に「そうじゃない」とか「こうしないと」みたいな押し付け言葉が一番嫌でした。お母さんは私なのにって、頑張ってお母さんやろうとしてるのにって。
たったこれだけの言葉で泣きそうになりました😅
柔らかい物言いで、こちらを尊重しながら、困っているときだけ助けてくれる、そういうサポートでないならストレス溜まるし断っていいと思いますよ〜😭
困った時は頼るから助けにきてくれる?ってくらいがいいと思います……
その代わり、旦那さんごめんなさいですが退院日は数時間くらいは一緒に過ごしてもいいかもしれませんね。

  • まままる

    まままる

    義理のお母様に言われてしまうのは本当にお辛かったですね…(>_<)

    昨日無事に出産しまして、これからどうなることやらですが、なるべく距離を保っていこうかと思っています(^^;

    コメントありがとうございました😊

    • 5月12日
さ🦖

色んな家庭があると思うので
個人的に、我が家に合う方法で模索しながら
いいとこ取り♪が良いと思ってます(。・ω・。)ノ

育児に関しての実母さんの意見もわかります‼︎
私もザ‼︎ネントレ‼︎は、苦手というか何か冷たく感じたので、適度に取り入れるって感じでしたし
たくさん赤ちゃんを抱っこしてあげれるのも、お母さんの気持ちに余裕がないと
難しいと思うので、使えそうな物(合う物)は、買って…
で良いのでは?と‼︎

実母さんへの断りなどの伝え方ですが
確かに傷つけなくないのは、わかります…
ただそのままだとずっとモヤモヤだと思うので
親子3人(新米ままたむさん旦那さんとお子さん)
でやっていきたいから
しんどい時は、連絡するとかで良いかなと思います‼︎
それでも引き下がらないとかであれば
ズバっと言うのが良いかなと‼︎

  • まままる

    まままる

    いいとこ取りがいいですよね😊
    私も色んな育児の話を聞いていいとこ取りでいいんじゃないかと思っています。

    皆様のアドバイスのおかげでら実母とも話ができて、快く納得してくれたようで、ここに相談してよかったなと思います(^^)

    コメントありがとうございました😊

    • 5月12日