
介護職で自粛期間中休んでいる方いますか?休めるなら休むべきか悩んでいます。
介護施設常勤、今は時短で働いています。
4月6日から自分が高熱を出し、念の為2週間の休み、その間に子供も風邪を引き更に休みました。
職場の上司の理解もあり、今は何かあっては遅いし保育園も自粛ムードなのでとそのままずっと休んでいます。
保育園側はもちろん、家庭保育が出来るなら登園は控えてと言うスタンスであるのですが、私も旦那も介護職なので子供を保育園に預ける事は可能です。
ただ、休めるのであれば休むべきなのだろうと思っているのですが、介護職でも自粛期間中休んでいる方いますか?😔
- にこ(7歳)
コメント

あひるまま
訪問介護です。
休めるときは、休んで…仕事が終わったら、すぐ迎えに行くようにしています。
にこ
回答頂きありがとうございます!
やはり休みの無い現場で、ずっと休む事は厳しいですよね…
あひるまま
病院もですけど…施設・在宅の利用者様は待ってくれないので休めないです💦