
結婚式欠席の手続きや贈り物について相談です。返信や贈り物のマナーを教えて欲しいです。
地元の友人から結婚式の招待状が届きました。
私は地元から離れて隣の県で生活しています。
私が住んでいる県は早くから緊急事態宣言が出されていて
地元は感染者数が少ないところです。
結婚式は7月頭なのですが、
コロナの状況もどうなるかわからないし、
欠席しようかと思っています😭
欠席するなら、どうすればよいのか教えていただきたいです😭
贈り物などした方がいいですかね?
その際、いくらくらいなのか、いつ送れば良いかなど、
全くわからないので、教えていただけると嬉しいです。
結婚式の招待状は欠席で返事を出すとして、
ごめんね、のLINEも送った方がいいでしょうか?
- ドレミ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

けー
欠席ならご祝儀として10000円かそれ相応のお祝い品ですかね。
電報だけの場合もあります。
電報だけでもわたしは嬉しかったですよ!
わたしならLINEも送ります。

花束❁¨̮
ドレミさんの判断で正解だと思います。お互いのためですよね。
申し訳ないのですが、この時期に結婚式をすることは本人達の自己満で、酷く言えばテロ行為とも思ってます。7月もどうなるか分かりませんし。
コロナがまだ終息していない為欠席させて欲しい、これで充分すぎる理由になります。
仲の度合いでLINEも送ればいいと思います。
-
ドレミ
そうですよね😭
結婚式するって聞いた時はコロナ全くなかったので、
楽しみだったのですが…
コメントありがとうございます😊💓- 5月6日

あいり
事前に打診されず突然招待状が届いたんですか?
それなら一言電話しますね。LINEはちょっと冠婚葬祭ですしきちんと電話でお話しします。
御自分の結婚式に招待された方ですか?
それだったら早めに現金書留で3万円送ります。
そして招待状で会場が分かってるようだったら電報も打ちます。
自分の結婚式に招待されてない方でしたら1万円現金書留で送ります。電報はお好みで。
-
ドレミ
コロナが流行る前に聞いていて、
結婚式どうなったんだろう?って時に、招待状が届きました!
自分は結婚式挙げてないので
1万現金書留で送ろうかと思います!
コメントありがとうございます😊!- 5月6日

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
7月頭は怪しいですもんね😭💦
凄く仲の良い友達なら、祝儀で1万と結婚祝いの品を送りますかね🤔
そんなに関わりないのなら、祝儀1万だけです!
もし同じグループの友達で欠席が居たら、同じように合わせるのもいいかもしれません!
私はLINEでも連絡してます🙆♀️
-
ドレミ
7月頭は怪しいですよね😭
すごく仲良いわけでもないので、
祝儀1万円にしようかと思います!
コメントありがとうございます!- 5月6日

ねこ
欠席のはがきと
ごめんねのLINE、
一万円もしくは三万(自分の時に貰っていたなら同額の)ご祝儀を送る。
でいいです。
-
ドレミ
自分は結婚式挙げてないので、
1万円送ろうかと思います!
コメントありがとうございます😊!!- 5月6日
ドレミ
コメントありがとうございます!
電報ですね!!!
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます💓