
コメント

RRmama
夜通しセルフねんねで寝ていた息子も4ヶ月半頃から何回も起きるようになりました😭散歩しても昼寝減らしても何してもダメで、そういう時期なのかなと思ってます😥😥
RRmama
夜通しセルフねんねで寝ていた息子も4ヶ月半頃から何回も起きるようになりました😭散歩しても昼寝減らしても何してもダメで、そういう時期なのかなと思ってます😥😥
「ネントレ」に関する質問
【とても泣きが激しい子のネントレ】 生まれた時からとにかく泣きが激しいです。ふえーんとか、ぎゃー!とかではなく、あ゛あ゛ーー!!!という感じで、 顔が赤黒くなって、息ができなくなり、汗びしょびしょ、声が枯れ…
生後7ヶ月の赤ちゃんの睡眠についてです。 セルフねんねはできないので授乳or抱っこ紐で寝かしつけて布団に置くのですが、添い寝をしないと早いと10分、長くても30分くらいで起きちゃいます😭 昼間毎回添い寝するわけにも…
生後1ヶ月〜3ヶ月の間で セルフねんね習得したよって方いませんか? どういう風にネントレしましたか? 生後1ヶ月の👶🏻がいますが上に2人いるので 寝かしつけがしんどくて💦 今は抱っこでユラユラしないと寝ないし ベッドに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぬき
そうなんですね💦上の子のときはこのときくらいから夜通し寝てくれていたんですけどね🥺
子供によって違いますね💦