
義理の両親と性格が合わず、別居を考えています。別居すると縁が切れる可能性があり、我慢するか打ち明けるか悩んでいます。
同居している義理の両親と性格があいません。
義理母は、旦那が赤ちゃんの時に離婚後、再婚。
義理父は、怒ると亭主関白になりぎみですが普段はとても優しいです。
義理母はサバサバした性格で口調が悪いです。
孫(娘、7ヶ月)に向かって冗談ですが泣いてる娘に向かってあまり泣きよったらしばきたおすよwとか言ってきます。
旦那は、ああいう人だからって気にしてない様子。
他にもいろいろありましたがうまくやれるように先程、母の日のプレゼントを渡すと、最初は喜んでいたけど開けた瞬間あきらか表情がひきつり、なにこれ?父さんの部屋に飾ろうって言われあまり喜んでいないようにみえました。
本当にショックで1人部屋で泣きました。
これ以上ゴタゴタになりたくないので別居するべきか悩んでいます。別居したいと話したらたぶん私たち夫婦は義両親と縁が切れると思います。それは嫌ですが打ち明けるべきでしょうか。それか我慢すれば済むことなので私が我慢するべきでしょうか。
- みかん
コメント

ままり
別居したいんだけど…と旦那さんに相談してみましたか??
みかん
しました。
旦那は辛いなら別居しよう。って言ってましたけど多分、両親とは縁切られると思うと言われました。
ままり
そうなんですね…。でも旦那さんが味方してくれるのはいい事ですね。ほんとに辛かったら別居した方がいいと思います。ストレスは体にも良くないですし、、、なぜ縁が切れてしまうと思うのですかね…
みかん
旦那は付き合いたての時、実家暮らしでしたが早く家を出たい。と言っていて理由を聞くとほんとうの家族を知らないと言っていました。昔、家に母親の彼氏が来て隣の部屋でHしてるのを見て本当に辛かったと言っていました。本当の父親に会いたいと言っていました。旦那は実の母親だけど縁は切れても気にしないと言っていましたが私からしたらそれが本心なのか疑問ですが私にも言えない幼い時の悩みがあるのかもしれないです。
ままり
それは辛いですね…。旦那さんがいいと言ってくれているならいいと思います。縁が切れてもいいは本心じゃないのなら言えないです。旦那さんはみかんさんの事を大切に思ってちゃんと考えてくれているみたいなので本当に無理だと思うなら別居してもいいんじゃないでしょうか…。
みかん
旦那に母親からしたら愛する息子が嫁の味方するのはとてもショックなことだと思う。と伝えると旦那は私と娘を守るって決めてるからと言ってました。幼少期に両親が離婚し辛い思いをしたからだと思います。
今、話たらスッキリしました。
私の我がままで旦那から家族を奪えないと思いました。
私が変わろうと思います。
本当にありがとうございました😭
ままり
旦那さんが味方してくれるだけでも環境は違ってきますし守ってくれるなら頼もしいですね。
お話を聞くことしか出来なかったですが良かったです。
本当に辛い時は無理しないでくださいね!