連れ子同士の子育てで考え方の違いが喧嘩の原因。感情が離れているか悩んでいる。
連れ子同士お互いバツイチ
二人の子供10ヶ月
もちろんいろいろ我慢することあります
普通より連れ子同士が大変なのもわかっていたのですが
まず考え方が違くてしょっちゅう喧嘩します
うちが感じる3つの違い
・自分がいいと思う、気にしていないことは相手は気にしてる
同じく逆パターン
・家族のあり方、男と女のあり方が違う
男はもっと2人のスキンシップだったり?もほしいけど
できるだけ避けたい笑
男とくっついて寝るなら子供をギューして寝たい
うちにおいでって言うなら子供を構ってほしい
・子育ての感覚が違う
子供に対しての怒り方、怒鳴ることしかできない。まだ3歳だし、この子のペースがあるから何回も何回も怒鳴るんぢゃなくてうまーく言い聞かせてって
言うとそれぢゃいつまでたってもこうだよって(ご飯食べてる最中違うものに気が取られると食べなくなる、買い物のときどっか行っちゃう、おちついてられない、何回行ってもわからない)
弟に相談するも俺もそうするかなって
男はそうなのかなって
別れる理由になるのか?我慢するとこなのか?
こんな感じで気持ちが離れていってる自分がいる
考え直して悪いとこだけをみてたのを、いいとこをみようとしてるけど
考え方は違うもんでやっぱり喧嘩
- いちご(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
たけ
再婚したことないのでそこらへんの心情はわからないし、連れ子の大変さもわからないですが‥
もし私がちーさんの立場だったらと考えてみました。
ご主人のお子さんとちーさんのお子さんをあからさまに差別してるようであれば婚姻関係を続けていくのは厳しいのかと思いました。
我慢ってどの夫婦もたくさんすると思うし、考えや意見だって当たり前に違うので今はたくさん喧嘩してもいい時期なのかな?とも思いました。
家族でいるって大変だとは思いますが、それよりも幸せだなって思えたり、楽しいのであれば今は踏ん張り時かなと思います!
いちご
なるほどですね🤔
差別とゆうのはどちらかというと
特には感じてません
子供がいて幸せだなとかありますが
そこに男がいなくても同じ気持ちだと。
逆に悩みが一つ減りますね〜
シングルになったほうが大変だよって言うかもしれませんが
どちらにしろ大変はのには変わりないから気持ち的に落ち着いてられたほうがいいのかな?と