![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日を特定していたが、生理が早まった。理由は排卵日のズレか、運動ストレスか。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
お世話になります🙇
排卵検査薬を使って妊活中です。
4月21日から23日朝まで強陽性
23日の夕方には陰性になったので
23日が排卵日かと思っています。
基礎体温も24日から上がりました。
本日で高温期11日目のはずですが、
生理が始まりました😭😭
いつもの1日目の量なので生理かと思います。
そこで質問なのですが今まで排卵から
14日たたずに生理が始まったことがないのですが
生理が早まる理由は何かあるのでしょうか?
思い当たるのは排卵付近から筋トレや縄跳びを
始めたのですがそのストレスの影響…?🤔
もしくは排卵日検査薬では23日かと思っていましたが
20日に排卵していた…?
(排卵検査薬の写真載せています🙇)
はじめてのことなので
排卵日決定しているのに生理がはやまった事がある方
いらっしゃいましたら教えてくださいm(。>__<。)m
- ぷち(4歳0ヶ月)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ストレスやホルモンバランスの乱れで
生理の質が変わることはあります?
生理不順とかですか?
コメント