
1歳半〜2歳のお子さんを育てている方へ。1歳5ヶ月の女の子の離乳食について相談です。離乳食完了後の食事についてアドバイスをお願いします。ありがとうございます。
1歳半〜2歳ごろのお子さんを育てている方に質問です🙇♀️
現在1歳5ヶ月の女の子を育ててます。
たまに朝寝坊してしまったり、夕飯作るのが面倒くさくなった時など、未だにレトルトの離乳食を使ってしまいます。
そろそろ卒業したいなと思うんですが、ご飯作るのがめんどくさい時など、離乳食完了した子には何をあげてますか?
毎食作れれば良いんですけど、丸一日お出かけした時など(今はしてません)作る時間が無い時などもあり…
ご教授していただければ幸いです🙏
- りる(6歳)
コメント

りりり
アンパンマンカレーを常備していて、めんどくさい時はそれをご飯にかけておしまいです😂

mks#h
みなさん言われているようなアンパンマンのレトルト便利ですよ〜!
うちは、カレーや炊き込みご飯を冷凍で常備していて時間ない時はレンチンです✨
冷凍食品に抵抗なければ、中華丼や牛丼、エビピラフやドリア等ならお子さんも好きでは?
お子さん用に取り分ければ味の濃さも調節出来ますよ!
うちは恥ずかしながら結構コンビニやお弁当屋さんに頼ることもあります🤣
-
りる
ありがとうございます!
冷凍食品は子供用のがあるんでしょうか?
それとも大人用のをお湯で薄めたりご飯を足したりして薄めてる感じですか?
コンビニや大人用のお弁当をもう食べてるんですね!
取り分けてそのままあげてるんでしょうか?
なんだか質問ばかりですみません😅- 5月4日
-
mks#h
冷凍食品は大人用です!
お湯で薄めたり、ごはん足したりしてます✨
具材が大きめだったりするのでカットしたりはします。
コンビニだと、おにぎりにお惣菜が多いです!
ローソンのからあげくん大好きです😂(笑)
うちは普段から保育園に行っており、私も旦那もフルタイムなので結構コンビニやイオン等スーパーのプライベートブランドのチルド惣菜は重宝してます!
豚汁などの汁物や煮物系は野菜もとれるのでなにかと便利です!
中には味が濃いものもあるので、全部がというわけではないですが…
コンビニのお弁当はまだあげたことがないのですが、ほっともっとなどお弁当屋のお子様用や、今日まさに大人のハンバーグ弁当を分けました!- 5月4日
-
りる
ありがとうございます!
とても参考になります!
チルド惣菜って何だろうと思って調べてみたらパウチされたおかずのことなんですね!
これなら大人も一緒に食べられて楽ですね😆
お弁当屋さんのお子様弁当という手がありましたね!
すっかり失念していました😅
コンビニより味付けが優しめですしもっとカミカミが得意になったら挑戦してみます✊- 5月4日

ゆき
アンパンマンカレーとアンパンマンの中華丼常備してました😅
-
りる
ありがとうございます!
中華丼まであるんですね!
全然知らなかったです😂
早速スーパーで見てみます!- 5月4日

ゆきな
えー毎日じゃないし全然良いですよー!!
私は1歳から食べれるアンパンマンのカレーとミートソースと野菜あんかけ?はいつもストックしてます😂
朝はもっぱらパンとフルーツとヨーグルトとかですよ(笑)
-
りる
ありがとうございます!
アンパンマンカレーは鉄板なんですね!
ミートソースや野菜あんかけまであるんですね…全く知らずお恥ずかしい😂
今度買ってみます!- 5月4日

N
アンパンマンカレーにはめちゃくちゃお世話になりました😂いまだに使うことありますよー笑
-
りる
ありがとうございます!
アンパンマンカレーさすがですね!
早速買いに行ってます🙋♀️- 5月4日
-
N
お昼はアンパンマンラーメンの日もありますよ笑
無理せずテキトーにゆる〜く頑張りましょう💓- 5月4日
-
りる
アンパンマンラーメン!?
そんなものまであるんですね!
全く知らず…お恥ずかしい笑
ありがとうございます😂- 5月4日

ちびちゃん
1日1度もレトルト系使わない日はないです(笑)
特に今は毎食家で食べるので💦
うちは朝は食パンやスティックパン、コーンフレーク、前日のご飯の残り物とかです😂
時間ある時にフレンチトーストを液に浸した後にラップに包んで冷凍して朝に焼いたりとかしてます(><)
-
りる
ありがとうございます!
スティックパンやコーンフレークってどんなものですか?
子供用みたいなのもあるんでしょうか?
液を浸したフレンチトーストって冷凍できるんですね!?
初めて知りました😳
裏技をありがとうございます!- 5月4日
-
ちびちゃん
スティックパンはアンパンマンのです!
コーンフレークは普通に大人と同じのです。
でも子供用のコーンフレークみたいに牛乳かけて食べるやつ西松屋で見たことあります(*´罒`*)
私はもうその月齢の時には子供用は使ってませんでしたが💦
フレンチトーストいいですよ😊
凍ったままフライパンで焼けます!- 5月4日
-
りる
アンパンマン幅広いですね〜👏
コーンフレークも砂糖不使用なら大人用のでも大丈夫そうですね!
ありがとうございます😆
フレンチトースト作ってみます😍- 5月4日

姉妹のまま
アンパンマンカレー、ハヤシ、ミートソースは一時期かなり使っていました😊
最近はcoopの冷凍食品結構使っています!
あとカップスープを薄めて使うこともあります…
-
りる
ありがとうございます!
そうか、coopという手がありましたね!
私もやってるのにすっかり忘れてました😂
カップスープ良いですね!子供が絶対好きな味ですし!- 5月4日

ちゃー
私もアンパンマンカレー、ハヤシライスなどには凄くお世話になってます💓
あとは週末など時間あるときにミートソースやハンバーグ、ひじき煮など作って小分けで冷凍して、チンして出したりしてます😊
-
りる
ありがとうございます!
やはり皆さんアンパンマンシリーズは鉄板なんですね😆
ミートソースやひじき煮も冷凍できるんですね😳
ハンバーグやミートボールは一時期たくさん作って冷凍したのをあげてたんですが、作りたてじゃないと食べようとしてくれず……味に煩くて困ります😅- 5月4日

なな
毎日1歳4ヶ月からのベビーフード使っちゃってます🤣
アンパンマンカレーとかもうあげてもいいんですねー!私も使ってみます🥰
-
りる
私も今日まさに朝寝坊して1歳4ヶ月からのベビーフードあげました😅
- 5月4日

かぷっちょ
ウチは洋食や冷凍食品があまり進まず…
和食が主で、納豆、切り干し大根、煮豆、サラダ、焼き魚、味噌汁。
切り干し大根や煮豆はお総菜で売ってるやつです😝
味噌汁を具を多めにして、野菜を摂った気分です(笑)

はじめてのママリ
うちは毎晩野菜多めの汁物を多めに作って、次の日の朝に回してます😏
それと、小さめのタッパーに卵溶いてミックスベジタブルとチーズと牛乳をちょっと足してレンジで2〜3分チンしたらオムレツの出来上がり✨
これを朝と昼で半分に分けて食べさせてます😊
あとはパスコのスティックパンも美味しくてオススメです😁野菜味とかサツマイモ入ってるのとかありますよ✨

みくみく
うちはアンパンマンカレー全く食べてくれないので、ちくわや減塩の魚肉ソーセージを常備してます😂
1日1本の半分くらいなら食べさせてます🤗
りる
ありがとうございます!
アンパンマンカレーなるものがあるんですね!
今度スーパーで見てみます😆