

🐥
彼氏さんいくつです?
なぜ一緒に住むのは生まれてからなのでしょうか?

❦ちな 17 年子ママ❦
私も彼氏さんの年齢聞きたいです。
親になる気はあるのでしょうか?
妊娠中から住むことは無理なんでしょうか?

退会ユーザー
遠距離とかですか??

ままり
こういうことがあるから、デキ婚って良い風に捉えられません…。
とりあえずお金は受け取って損はないと思いますが、一度改めて話し合った方がいいと思います。

退会ユーザー
んー、親に結婚しないならおろせと言われて結婚したくないからおろすってのは子どもすぎると思うし、無理に結婚するのも後々後悔するに違いないし、結婚もしたくなくてでもおろしたくないのなら1人で育てる覚悟を決めるしかないと思います☄️でも彼氏さんと話し合ってみたりしていい方向に進むのが一番ですが!

M
私もデキ婚ですが、すぐに
籍を入れて結婚式も挙げて
新婚旅行も行きましたよ!
一緒に住むのは産まれてから
と言うのは
旦那さんがおっしゃったのですか?

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
わたしも授かり婚で、旦那さんは大学生です。
わたしは専門学生でしたが辞めました😭
最初、結婚するのは大学を卒業してからとゆう条件で産むことを親に許可してもらいました。(旦那の親)
私の親は、それは絶対に逃げるよ1人で育てる覚悟をしなさい。それでもうみたいと思うなら応援する。とゆってくれました。
結局、胎児認知→生まれてからメロメロに→自分の親を説得→入籍
とゆう流れで結婚しました。
籍入れるなら産まれる前にしろよと何回もイライラしましたが
検診のお金も払ってくれてたのでそこは安心でした。
ちなみに、わたしは地方で旦那さんは大阪だったので遠距離でした。
月に1.2回来てくれてました。
コロナで大阪に戻ってませんでしたがこんなことゆっててもダメだ先が見えないと思って4月に大阪に戻ってきました。😢
結婚したくないとゆう気持ちがあるのですか?
会えてないからとゆう気持ち、とても分かります。
わたしもひとりでもいけるかな?と思ってましたから😭😭

まま
おろせと言えちゃう時点で この人はダメだなあと判断してお別れしたいです💦
ただ、子ども生まれてからもしばらく経たないと父親の自覚わかない人も結構いるとは思うので、うーん💦

退会ユーザー
略奪婚…とかではないんですよね??
妊娠中からそばにいて支えて欲しいですけど、なんでうまれてからなんですかね😞?
とりあえず子育てするにはお金がかかるので、結婚するにしろしないにしろ口座は伝えてお金は振り込んでもらってはいかがでしょうか??
コロナの時に平気で会おうとする彼氏の方が私は嫌です。はじめてのママリ🔰さんは特に妊婦さんなので気をつかってくれているのでは??
結婚したくないのに無理にする必要はないと思います。うむのもうまないのも母親次第です。周りの人達が決めることではないので、自分の気持ちを大切にしてください。

ママリ
出産まで一緒に住めない理由はなんでしょうか、、?

ゆゆ
なぜ同棲をしないのかを理由をききましたか?
ちょっと厳しい言い方しますが、お互いに子供を育てる覚悟ないのにそういう行為をするのは良くないです。あとからゴタゴタして結局最後に被害にあうのは子供です。
お互いにしっかり話し合っていい方向にいくよう願ってます。
コメント