※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
サプリ・健康

腰痛と肩甲骨周りが本当に痛いです。毎日寝るときに湿布を貼って今は対…

腰痛と肩甲骨周りが本当に痛いです。
毎日寝るときに湿布を貼って今は対処しているのですが、なにかのタイミングで限界を迎えそうです。。。
体がめちゃくちゃかたいので、ストレッチするにも限界があり、ほんと厄介です。
赤ちゃんを授乳するにもあやすにも前かがみになりやすいから余計に痛むし。。。

この時期に赤ちゃん連れて接骨院いくのって中々危ないですよね?
1番近くの接骨院でも、距離的にも電車を利用しなきゃいけないし。
GWあけに行こうか迷ってます。

また、体が硬い人でもできるストレッチ方法あったら知りたいです。

コメント

ちぃちゃん

私も肩こり腰痛持ちで、今はいつも行ってる整体に行けなくて辛いです😭

肩甲骨周りの凝りがひどいなら、両手の指先を両肩につけて、その状態で大きく円を描くようにグルグル回すと少しスッキリします😊

あと、指を頭の後ろで組んで、その状態で首をグーっと下にすると首の後ろが伸びます✨

腰痛はもうコルセット巻いて凌いでます😅

タルギ🍓

肩こりと腰痛辛いですよね💦

肩甲骨を動かすことを意識して肩回しをして、
腰痛に関しては骨盤を座面に対して真っ直ぐ立てることを意識して過ごすとだいぶ違いますよ😀

授乳は赤ちゃんの下に枕やクッションを入れて胸の高さくらいに持ってくると背中も曲がらなくて授乳が楽になりますので
ぜひ試してみてください😁

はじめてのママリ

義母の家にヨガポールがあってそれをやったら肩甲骨が広がる感じでものすごく楽になりました!!

サコカー🚗

肩こりからくる頭痛と目眩で悩んでました。
受診したら葛根湯を処方されて、あとラジオ体操をすすめられました。すぐに効果出ました。
実感としてはラジオ体操がいいのかなと思ってますが、葛根湯は乳腺炎の予防にもなるから一石二鳥です。