※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こり
ココロ・悩み

家族がパニック障害、不安障害の主人を支える中で、自分のメンタルを保つ方法や子供にどう向き合うか悩んでいます。同じような経験をした方からのサポート方法を教えて欲しいです。

パニック障害、不安障害の家族がいる方、どのように自分のメンタルを保っていますか?

我が家は主人がパニック障害、不安障害です。
まだ先月発症したばかりですが、気分の波もあり、辛い時や不安な時には職場からも電話がかかってきます。


次はいつ電話がかかってくるか、発作が起きそうになるか・・・
本人が一番辛いことはわかっているのですが、私自身もその度に落ち込んでしまいます。
本人の前では前向きに接してるつもりですし、不安な態度も見せていません。

けど、最近5歳の子どもが電話がかかってきて私が対応している姿、いつもと違う父親を見て何かあるんだなと察してきています。

そんな子供の姿を見ても、不安にさせてしまって悪いなと思いまた辛くなってきます。
私が一番今はしっかりしないといけない時なのは
わかってはいるのですが、メンタル崩壊しそうです😢

同じように支えている方、どのように気持ちを切り替えたらうまくサポートしてあげれるのでしょうか。自分も追い込まなくてすむのでしょうか。いい方法があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人病院には通ってますか??
私自身がパニック持ちですが、病院での治療で少しずつ改善しましたよ😄

  • こり

    こり

    心療内科に通っています。
    薬も飲み始め2週間ちょっと経ちます!!

    すごく前向きになれるコメントありがとうございます♥️
    mi☆さんはどれくらい向き合われてるのですか?

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いなと思い始めて5年くらい経ちますが、3年ほど前から生活に支障ないくらいまで落ち着いています!
    どんな状況だと自分が辛くなるか把握していって、その状況になるべくならないように生活していました。
    すると「意外とうまく乗り越えられるな!?」と成功体験になり自信に繋がります。
    ずっとそれの繰り返しで、出来なかったことに、少しずつチャレンジするようになり(ただしチャレンジする時はきちんと逃げ場も確保しておく)、どんどんできるようになっていき、心が落ち着いていきました😄
    陣痛だけはめちゃくちゃパニック起こしましたが笑笑

    • 5月3日
  • こり

    こり


    辛い経験も長い間されながらも、うまく対処法を見つけられたんですね✨
    薬は服用されてましたか?

    やはりその状態になるまではある程度の期間が必要なんですね。

    今はどんな声かけをしてもまだまだ余裕がないしどうしていったらいいか、主人も悩んでいます。

    ちなみに、mi☆さんはどのようにご主人にサポートされたら一番安心しますか?


    陣痛は私でも気が狂いそうになりました笑
    すごいです!本当に!!
    それを乗り越えてるなんて✨

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬飲んでた時期もありますが、「いざとなったら薬に頼れば大丈夫だから」という安心材料として捉えて、飲んでなかった時期の方が多いです。

    ちなみに成功体験を積む方法はきちんとした治療(認知行動療法といいます)で、精神科医から指導を受けたものですよ😀

    主人からは、なんというか何も意見して欲しくなかったです笑
    このパニックや不安は、なったことある人にしか絶対理解できない感情です💦
    なので、変に「分かるよ。辛いね。」とか言われても心では分かってねーだろとしか思ってませんでした😂

    あと、
    パニックの時に「大丈夫だから!」とか何を言われても、頭では大丈夫なの分かってるけど既にパニック状態なんだから無理!うるさい!となってました😅

    自分が一度無理だと思ったらもう絶対に無理なので、応援も励ましも何もいらないから、「そうか。じゃあ辞めておこう」と理解して納得して欲しかったですね😄

    伝えるのが難しいですが……
    分かったフリも、励ましも嬉しくなかったです💦💦

    • 5月3日
  • こり

    こり

    同じような感じで安心のお守りにと処方してもらってました。でもやっぱり仕事中は何度か頓服薬を使ったみたいです。


    薬も認知行動療法というものも先生と治療を進めながら一緒ににやっていかないといけないんですね。

    大丈夫!って言葉何回もかけてしまいましたー😢

    分かったふり、気休めばかりではなく、共感することなんですかね?
    率直な意見が聞けて助かります。

    mi☆さんは発作以外に違う症状もでましたか?
    主人はここ3日ほど、胸の違和感、不快感を訴えます。
    服が擦れてるような、でも服を脱いでも気になって寝れないといい不調です。

    やはりパニック障害や不安障害と関係性はあるんでしょうか?

    いろんな質問申し訳ないです😞💦

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によって症状は様々なので、私の場合が全てではまったく無いですが、症状出た時は基本的に過呼吸でした。
    その他は、
    腕や足がイジイジして取りたいような感覚になり眠れなかったり、頭痛が増えたり、肩が異常に凝りました。

    パニック、不安障害は頭の病気なので、色々なことに支障が出るみたいですね💦人によって様々だと思いますが😓

    焦らずゆっくり向き合っていった方が良いと思います😊

    • 5月3日
  • こり

    こり


    本人はその症状の原因や病名にすごくこだわって検索したり治療法を見つけようとしていたのですが、本当な症状は人それぞれ違うんですね。

    脳からの指令で過敏に反応する場所が違うんですかね?
    詳しくわかりませんがmi☆さんのように少しずつ克服されていける方がいることにすごく励まされました☺️

    ありがとうございました♥️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応先生に話されてみたら良いかと思います!素人の自己判断は一番良く無いと思うので😩💦
    もしかするときちんとした病名があるかもしれませんよ✨

    あまり自分を追い詰めないでくださいね😄ご主人の調子が良い時に、思いっきり仲良く楽しく過ごすのが、良いと思います✨

    • 5月3日
  • こり

    こり

    一応相談したみたいですが、あまり聞いたことがない、心配しすぎよと言われたみたいです😞

    お心遣いに感謝します😌
    そうしたいと思います!
    笑って楽しめる時には存分に楽しむ!
    なんだか少し気持ちがスッとしました♥️

    • 5月3日