※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

旦那に「安心して子供をまかせれない」と言うと抱っこしてた子を私に渡…

拙い文章ですが聞いてください。

旦那に「安心して子供をまかせれない」と言うと抱っこしてた子を私に渡してきて「もう世話する気なくなった」と言われました。
育児放棄やで?私の一言で辞めるってそんな程度の事やったん?って聞いても私が悪いの一点張り。
そもそも私が旦那に安心できないって言った理由は
・子供がぐずっても放置(泣かせといたらいい、抱き癖がつくから)
・見といてとお願いしても子に背を向けて携帯ゲーム
・寝返りするのにテーブルの近くに置いてその場から離れる→子供が頭をぶつける
などなど。

さっき1人で子供をお風呂に入れようと思い、とりあえず自分を洗っている間脱衣所に子供を待たせてたらぐずり初めて、旦那が抱っこしにきたので「あ、悪いと思ってくれたんかな」と思ってお風呂上がってからわたしから謝りました。
そこでわたしは子供に対して旦那から謝罪の言葉があれば許そうと思ったのに悪びれる様子もなく、俺は悪くない。もっと謝れと言われました。
育児放棄したことに対して悪いと思わんのか聞いても、お前がそう言ったから、と。

これはわたしが悪いですか?

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

んーどっちもどっちかなと思いました。
確かにご主人が子供放置で携帯ゲームなどしてたらイラッときますしちゃんと見てないのも嫌です。
ですが、まだ5ヶ月との事で話さないしどう接していいのかわからないのだと思いました。
我が家のパパも子供が小さい頃は同じ空間にいるけどテレビや携帯ばかりでしたから。

ままさんがもっとご主人にこうしてほしい、これはしないでほしいとか要求したらいいかな?と思います!

男の人って言わなきゃわかってくれませんからね…

🧒🏻👦🏻🤰💓

ままさんは悪くないと思います👏🏻
私でもそんな事されたら安心して任せれません😭
男の人って結局子供なんですよね🙄
だから多分その都度言葉でわかりやすく伝えないと分からないんだと思います💦
安心できないって思った理由は旦那さんに伝えてますかね?💦

それとぐずっても放置で抱き癖がつくは一昔前の育児ですよね😅最近はスキンシップをより多くした方が赤ちゃんの情緒が安定するって言われてますよね。そういう勘違いも正していくべきかなぁと思いますね🤔

deleted user

旦那さんに任せられないのわかります!日頃の行いが悪い旦那さんのせいです!
でも、やる気が出るように導くのも母親の役割かな、と。子育て、父親育て、難しいですょね😂

初めてのママリ

わかるけど、、やる気がなくなる気持ちも分かるかなあ、、

もも

悪くない。です。
うちの主人もそんな感じで、任せておくのは不安で1人で美容室に行くこともできませんでした。
わざと義両親の家に行って指摘してもらったり、子供の成長アプリなどで情報を共有、勉強してもらったりして、以前と比べて成長しました。が、それでも不安です😂
察してとか見てては無理なので、いつも「乳児突然死症候群とかもあるから、気をつけてほしい」「最近寝返りするけど、すぐ苦しくなって吐いちゃったりするから、目を離さないでね」とか今こうだから、これをしてほしい。とか具体的に伝えてました。
それより旦那さんお風呂入れてくれないんですか!?!?

ゆき

もちろん旦那さん、とは思いますが、毎日朝から晩まで育児をしている母とは感覚が違うんだと思います。
泣いてたらどのタイミングで何をするか、を夫婦で全く同じ価値観にするのは至難の技。
男の人はプライドが高く、思考が幼いので、こちらが予測して、具体的なお願いをして、すかさず褒めればどんどんやってくれるようになります。
あ、そうです、幼児と同じですね(笑)

ママリ

うーん・・・
どっちもどっちです。
はじめは旦那さんが悪かったのかもしれませんが、売り言葉に買い言葉。
そこで意地張ってもいい結果にはならなくないですか??

次からは「見といて」とお願いしないで「ずっと抱っこしていて、ケータイは見ないで。」と言うとか。
男の人って見といて〜やっといて〜とかそういうぼんやりした言葉ではわからないようなので、指示は明確にした方がいいかなと思います。

抱き癖がつくからとか、育児に対する考えの違いってどうしてもありますけど
うちはそこはかなり話し合って
私がひょっこりあなたの職場に行って、旦那の仕事に対して「もっとこーしたらいいじゃん」って勝手にやり方変えたらどう思う?
1日やってみて、意外と上手く行ったから「あんたがやってる事は楽でいいよねー」みたいに言ったらどう思う??
みたいな感じできちんと納得させて
やっぱりお互いに対するリスペクトみたいな物はきちんと持っていないとダメだと・・・

たまにしか見ない短時間で、24時間子供の事ばかり考えている私の方針に逆らうのは絶対しないと約束させました。
例えば数時間〜何日とかお願いしたり
寝かしつけは毎日パパね。みたいになったら、その時は自分のやりやすいようにやってもらう感じにしています。

ままりん

ままさんは悪くないと思います!
でも男って1から10までいちいち言わないとわからないんですよ😂
こっちからしてみたらなんでそんなことまで言わなきゃわからないの?ってことでも😅

春隊長

悪くはないです🤓
ですが安心して任せられないと言われたらやる気失くすかもしれません。旦那さんは少しショックだったのでは。
まだ5ヶ月ですがこれから1人座り、つかまり立ちなどもっと目が離せなくなってきます。
言い方1つで気持ちは変わりますからなんとか頑張ってください🌻

つぉしくん5さい

普段から接してる母親と仕事から帰ってきてから接する父親じゃ対応違うのも無理ないと思います。

もちろんぐずっても放置とか背を向けて携帯ゲームするのは旦那さんが悪いと思います。

でもまだお子さん5ヶ月ですし男の人は1から10まで言わなきゃわからない人多いと思いますよ。

なのでどっちが悪いとかじゃなくまだまだ先は長いので、こうしてほしいああしてほしいと話し合いしてみてはいかがでしょうか。

.。❁*

旦那さんの育児態度には確かに問題ありだと思いますが、「任せられない」という言葉だとままさんの真意は伝わらないと思います💦

「(そういう育児じゃ)安心して子供を任せられない。(だからこうしてほしい)」という意味ですよね?

一番伝わってほしいのはおそらく最後の部分なのに、そこを省いているがために、旦那さんからすれば、任せられない=任せたくない に聞こえたと思います。

ちゃめ

どっちが悪いとはハッキリ言えないですね…
思ってる事言っちゃう時ありますよね。それで嫌になって「もういい」ってなる男性多いですよね。
うちも月齢低い時は旦那が抱っこしてるだけでも「ヒヤヒヤする!やっぱ私が替わる!」って言った事あります。ムスッとしてました😞

自分と旦那さんは違う人間なので赤ちゃんへの接し方が違って当たり前です。
男性に対して子育てのレベルを女性と同じぐらいで求めてしまうと一生納得はできないと思います😅
残念な事に、子育てしてる中でこっちが当たり前と思っててやってる事、して欲しい事も旦那にとってはそうじゃない事が多々あります…
携帯の事も目を離してしまう事も「世話をする、面倒見てる」のレベルが違うんだと思います。
(自分だったらこんな事しないのに…こんなやり方おかしい…なんでちゃんとしないの)って思う事も多くてモヤモヤしますよね。
もう気付くたびに言うしかないですね…😞
うちの旦那は、ここがダメ!っていうとやる気が消失するので、「私はこうやったらやりやすかったよ」とか、娘が居るすぐ近くで携帯見てたらイラッとするので「あ!今めっちゃ可愛い顔した!」「見て見てこのムチムチボディ」とか度々話しかけて無理矢理にでも娘に意識を向けさせるようにしてました。

子育てしながら旦那の事も気遣って生活しなきゃいけないなんて、役目が多すぎて目回りますよね😂