
男の子の名前候補として、あおば、なぎさ、とうりを挙げていますが、漢字の選定が難しく、姓名診断も考慮しています。旦那の好みや可愛すぎないことも気にしています。名前についての印象を教えてください。
男の子の名前について
・あおば
蒼波、葵羽、蒼羽、葵葉
・なぎさ
渚朔、渚桜、 渚爽(診断△)
・とうり
桃吏、桃理、透理
苗字との兼ね合いもあり漢字が
なかなか納得のいくものがなく
姓名診断でなるべく悪いものがないものを
えらぶとこんな感じになります。
読みの候補として有力なのは上から順番って感じです!
漢字としては固くなりすぎるのは旦那が嫌なようで
(なので透理はあまり乗り気ではないですが診断◎でした)
逆に可愛くし過ぎると女の子みたいで…😭
全然読めない!みたいなのも嫌です💦
名前考えるの難しすぎません?
最早、候補だけこの3個にして産んでからにしよう…。
と話が進まなくなりました🤣
みなさんがこの名前を見た印象はどうでしょうか??
- すい🌾(妊娠33週目, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どれも画数多いな、、というのが第一印象でした😳
名前は読みはよくある今時なカッコいい名前!と思います❣️

はじめてのママリ🔰
個人的になぎさくんはぶった斬りばかりで少し苦手に思いました😔
葵の字は女の子に人気なので女の子に思いました!
桃吏くんが一番好みですが、蒼羽くんも好きです!
-
すい🌾
なぎさくん!私のイチオシの読みなんです!
…が、凪は苗字との兼ね合いで無理で「さ」と読める漢字もいいものがなくこのくらいしか出ず第2候補に下がりました😥
上の子が漢字2文字読み3文字なのでそこは合わせたくて😭
蒼羽くん!旦那のイチオシです!
羽が飛んでいく連想になると見て短命の名前の漢字にあがっていたのでわたし的にそこを気にしてます…がわたしとしても好きです!
桃吏くん!シンプルでいいですよねー!- 21時間前

はじめてのママリ🔰
どれも綺麗な名前だなって思いました🙆🏻
フルネームを紙に書いてしっくりくるのを選んだらいいと何かで見て、縦書き横書きで漢字・ひらがな・カタカナで書いてみたり、ローマ字で書いてみたりしてなんとなくビビッと来たものにしました🙆🏻🫧
すごく難しいですよね😭初めての贈り物だし意気込んじゃいます😭😭笑
最近は、中性的な名前の男の子も多いイメージです👦🏻♡
-
すい🌾
ありがとうございます!嬉しいです!
読みの候補はこの3個と決めてはいて、最終生まれてから顔を見て決めてもいいのかな…と思ってます(上の子の時は2つ漢字まで決めて顔みて決めました)
中性的な名前割と好きで、いいなー思っておりました!- 21時間前

ママリ
なぎさはどれも無理矢理感があるかなと思いました💦
個人的には、蒼波、蒼羽、桃吏あたりがスッキリしてていいなと思いました!
ただ、初見ではあおばではなくあおはと読んでしまうかなと思います。
-
すい🌾
私もその3個好きです!
なぎさのひびきはすごく好きなんですが難しいですよね😭- 20時間前

ママリ
渚桜くんは漢字がかなり女の子寄りの組み合わせに感じました🤔
個人的には蒼波くん透理くんが字面がかっこよくて好きです!
-
すい🌾
透理くんは旦那的にはカッチリし過ぎててナシらしいです笑笑
そんな頭良さそうな子のイメージじゃないなぁ…らしいです笑
蒼波くん!私もすきです!- 20時間前

はじめてのママリ
なぎさは漢字二文字にしたいなら個人的には候補から外します!
渚だけならなぎさとよめますが、うしろにぶったぎりの漢字がくることでなぎさじゃないならなにかな…でもわからない…ってなりました💦
あおば、とうり、いいなとおもいます!
-
すい🌾
そうなんですよねーーー😭😭
私的には響が1番好きなんですが上の子と漢字2文字を合わせたくて無理そうですよね😭- 20時間前

はじめてのママリ🔰
なぎさはどれも読めないと思います。
初見でいいなと思ったのは蒼波、桃吏です。
-
すい🌾
わかります!!その2つがわたし的にも候補上位です😊
- 20時間前
すい🌾
付けたい漢字がことごとく姓名診断で凶連発で😭😭😭
読めてまだマシなのがこのくらいしかなく💦
読みを決めてから漢字を探したので難しすぎます😭