![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今朝から夫が、37度の発熱、寒気、下痢、頭痛の症状があり、仕事をお休…
今朝から夫が、37度の発熱、寒気、下痢、頭痛の
症状があり、仕事をお休みしました。
GW中ですが、サービス業なので出勤です。
職業柄、多数のお客様と関わります。
もしかしたらコロナかもしれないので休ませたのですが、今会社の上司から連絡があり、病院に行って診断書を
もらってこいとのことでした。
GWは基本全員出勤の為、休んではいけないと
なっていたようで、本当に体調が悪いのか疑っていると
しか思えません。コロナが流行している中での
会社のこの発言には呆れました。
しかし今の時期は、症状が何日も続かないと病院には
行けないですし、どうすればいいのかわかりません。
症状からして、胃腸炎ぽいかなとも思います。
ちなみに、一昨日夜、2人で焼肉を食べました。
夫だけホルモンを食べていたので、それが
うまく焼けていなかったのかなぁとも
思いますが、実際はわかりません😢
私も妊娠中のため、とても不安です。
- はじめてのママリ🔰
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
お近くの病院はみてくれそうにないですか?GWなので休日診療になるかとは思いますが、確認してみてくれるなら診断書はもらってきたほうがいいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このご時世なので不安になりますね😣
かかりつけ医に電話し、症状を伝えた上で受診していいか聞くのはどうでしょうか?
発熱患者さんは他の患者さんと隔離するなど対応してくださると思います。
![れお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れお
コロナ関係無しに、会社によっては診断書提出が必須な所もあります。
今は特に状況が状況なだけに、病名をはっきりさせる必要があると思うので、会社の対応としては何もおかしい所は無いと思いますが..
会社はコロナか、コロナじゃないのか、を明確にする必要があると思いませんか?
まずは、医療機関に相談することからだと思います😞
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さま、コメントありがとうございます。
会社として、病名をはっきりさせるという判断は正しいですね!私の考え方が甘かったです😔
今病院に連絡したら、軽い診断書なら出してもらえるとのことだったので、行かせようと思います!
コメント