

こぶちゃ
うちも一歳半を過ぎてから、食事の時に落ち着きがなくなって…途中で椅子から立ち上がって膝の上に座りたがったり甘えてきます😅
もしかしたら何か感じてるのかなぁとも。
「赤ちゃんどこにいるんだっけ?」と尋ねると自分のお腹をポンポンしてます(笑)
赤ちゃん返りなどしないように祈るばかりですが…どうなることやらです。

Huis
うちも最近なってます!保育園行けなくなって一緒の時間が長くなったのもあるのかなと思いますが、パパじゃダメなことが増えて困ります💦もうすぐ出産で面会もできないのに、その期間過ごせるのか心配です😭パパで寝かしつけの練習してますが連日惨敗です😰

退会ユーザー
妊娠分かってから娘すごくママママ!抱っこ抱っこ!でずーっと抱っこです🤣

退会ユーザー
保育士をしてた時に、園でいつもと変わった様子が増えて「お母さんもしかして〜?笑」と冗談で聞いたら本当におめでただった…👏ということを何回か経験したことがあります😳❤️
子どもはそういうのを感じ取れる力があるとは聞いてましたが、本当なのかもですね😳
上の子の育児しながらの悪阻、本当に大変ですね💦😭
うまく休める時間ができたら良いのですが💦
コメント