
無排卵と診断され、基礎体温をつけていますが高温期になりません。自宅でできる改善方法や無排卵を治す方法はありますか。
不正出血があり受診すると無排卵といわれました。
4月から基礎体温もつけはじめましたが、
高温期になりません💧
2月頭に流産しています。
しばらく基礎体温をつけて様子見といわれています。
コロナが落ち着き、保育園に子供がいけるようになったら
また受診しようとおもうのですが、
なにか自宅で自分でできる改善方法はないのでしょうか??
無排卵は自分では治せませんか??
すぐに妊娠希望ではないので、
排卵できるようにしていきたいとおもっています!
- しー(7歳)

おのママ
授乳の関係で私は無排卵になっていて、授乳しなくなっても生理周期安定せず、無排卵の月もあったようでした😓
基礎体温と排卵検査薬をしながら、ベジママというサプリとグリーンルイボスティーを半年間飲み続けたら、生理周期安定して妊娠することが出来ました(o^^o)
体質改善から始めるといいかと思います^ - ^
コメント