※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのモロー反射は何ヶ月になくなりますか?その後はよく眠れるでしょうか?

赤ちゃんのモロー反射がひどくて寝てる時も起きちゃってたかた、、何ヶ月にモロー反射なくなりましたか?
なくなってからはぐっすり寝られてますか?😣

コメント

ママリ

三ヶ月くらいでやっとなくなりました。
完全母乳だったので、モロー反射がなくなってもずっと1、2時間おきに授乳してました😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです💦まだあります😭
    モローなくなっても睡眠時間関係ないんですね😭
    回答ありがとうございます🥰

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

モロー反射つい最近なくなりました😅
でも、それでも背中スイッチで何度も起きます。つらいです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです💦まだバタバタしてます😂
    最近、横抱き→腕枕→腕枕抜く にしたら背中スイッチなくなりました😣
    回答ありがとうございます😊✨

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにモロー反射対策のためにバスタオルや毛布を巻いて寝かせてたんですが、今もそれがないと寝れません😭何も巻かずだと絶対置けないです💦
    ちなみにうちは腕枕にするまでに足が床につくのでも起きちゃいます…きつい〜笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは巻き巻き系だめでした😭スワドル系も😭モローにも色々ありますね😭両手繋いで寝てます😂
    そうなんですね💦やっと寝てくれる!ってところからまた起きると精神きついですよね😭

    • 5月2日
ママり

4ヶ月で無くなりましたが、背中スイッチは相変わらずだし、睡眠退行なのかメンタルリープなのか、長くても3時間ずつしか寝ないです💦
3時間続けて寝てくれればいいほうかもしれません、、🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なくなったんですね🥺羨ましいです..
    うちも3時間寝たら、3時間も寝たー!ってなります😂
    モローなくなってもあまり関係無いんですね💦
    回答ありがとうございます🥰

    • 5月2日
とまと

モロー反射で起きちゃう時は長いタオルを手においてあげると落ち着いて寝てくれますよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか⁉️
    それぞれの手に握らせるということでしょうか?
    両手に1枚をかけるということでしょうか?
    追加質問すみません💦回答ありがとうございます🥺💖

    • 5月2日
  • とまと

    とまと

    ハンドタオル???(髪の毛を拭いたりする)を1枚そっと両手にかけてあげるとおちついてくれますよ(^^)意外と寝てくれますよ〜(*´ω`*)後は授乳クッションや円座があれば、そこにタオルを敷いて寝かせてあげると寝てくれますよ!

    • 5月2日
  • とまと

    とまと

    上手く説明ができずすみません💦ぬいぐるみなのですが写メのようにタオルをかけてあげるといいですよ(^^)

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!意外ですがそれで落ち着いてくれるんですね🥺全部試してみます🥺
    詳しくありがとうございます😭💖参考になりました✨✨

    • 5月2日
  • とまと

    とまと

    母からの教えで私の子育てにも役に立ちました(^^)試してみてください(。•ㅅ•。)♡

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵なお母様😭😭私もその教え受け継ぎます!
    お写真付きでご丁寧親切に、ありがとうございました💖

    • 5月2日