
生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。体重が増減して便秘で悩んでいます。食事制限を考えていますが、授乳やコロナの影響で外出が難しい状況です。出産後の経験を教えてください。
生後2ヶ月になったばかりの女の子のママです🤱
妊娠前から体重が9.5キロ増えました💭
そこから6.5キロ減り、残り3キロ。。。
今日体重計に乗ってみたらまだ残り3キロでした🤮
完母でお腹が減りまくり、食べまくってます。
そして、水分全部持っていかれて便秘です🤮
酸化マグネシウムは飲んでますが、
まだ完全には便秘解消されてません💭
食事制限しようかと思ってますが、
コロナの影響で外に出れず唯一の楽しみです。
(↑完全に自分への甘えですが。。。😭)
一日8回〜10回ぐらい授乳してます☺️
皆さんは出産後、どうでしたか???😫
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

さくら
全く同じ状況です!!
完母は痩せると聞いてましたが全然痩せないです😂😂笑
食事制限も考えましたが、お腹空く&食べることが楽しみですよねー!
なにかとストレス溜まりますし😢
私はもう諦めて自分を甘やかしてます(笑)さっきもお菓子食べちゃいました😱😱

ママ
一気には戻らなかったです😣
むしろ母乳あげるから食欲が爆発してしまい太りはしないけど、落ちなかったです😂私の場合は母乳やめてから痩せましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭💦
食欲爆発、分かります。笑
やめたら痩せたんですね!やはり食事ですよね。。。コロナが落ち着いたら外にも出れるし、たくさん運動します☺️- 5月2日

退会ユーザー
3ヶ月ごろから急激に落ちていきました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
希望が湧いてきました☺️笑
暴飲暴食はせずに、日々過ごします😂- 5月2日

ママリ
2ヶ月ならまだまだこれからです!
私は一年ぐらいかけてようやく妊娠前より体重落ちました😆
-
はじめてのママリ🔰
良かったですー😭
安心しました!!!!!
ありがとうございます☺️- 5月4日

ゆき
私もあと3キロです😅1人目も半年ほどで元の体重に戻った感じなのであまり焦らなくて大丈夫かと思います🤗
あと、私の通っていた産婦人科では酸化マグネシウムは赤ちゃんに影響して赤ちゃんが下痢になっちゃうから飲まないようにと言われました…産婦人科によって考え方違うんですかね🤭❓
-
はじめてのママリ🔰
焦らず、のんびりいきます☺️
わたしの通ってた産科は、妊娠中から産後まで酸化マグネシウム処方しているので、病院によって違うのかもしれないですね☺️- 5月4日
-
ゆき
私の産院も妊娠中は貰ってました🤗赤ちゃんの便に異常が無さげなら大丈夫そうですね😋
- 5月4日

ぽん
私もあと4キロです…(:3_ヽ)_
運動してないからこのまま太ったままだったらどうしようかと、😭😭
他の方のコメントみてて少しホッとしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
わたしもめちゃくちゃホッとしました☺️
お互い焦らず、日々過ごしましょ〜☺️- 5月4日
はじめてのママリ🔰
同じ方いて良かったですー😭
退院後はおっぱい痛すぎてあまり食欲もなく、乳腺炎も怖すぎてお菓子も食べず、スルスル痩せたのですが、身体の調子も良くなりストレス発散=食べ物になってから、痩せません😂😂😂
わたしも今は諦めます🤦♀️笑
だってお腹空くんですもん!!!!!😂