
あおり運転にイライラ。後ろの車が近くて不快。車間距離を守ってほしい。ベビーインカーの意味は?イライラが普通?後ろに注意書きを貼りたい。
あおり運転について。くだらなくてすみません😂
あおり運転または、車間距離が近い後ろの車に常にイライラしてしまいます。気にしなければいいのはわかっていますが、すごく不快です。ちなみにノロノロ走っているわけではありません!必要以上にスピードを出して高圧的な運転をするひとが許せません…。カーサインはベビーインカーを貼っていますが意味があるのかわかりません。
車の後ろに、あおらないでとか車間距離願いますとか書いて貼りたいです😂😂
こんなにイライラするのはわたしだけでしょうか?😂😢
- ねも(6歳)
コメント

ママちゃん
私は煽られたら音なりますよ!
コムテックの360℃のドライブレコーダー付けてます!
後ろもがっちり撮ってるし
カメラが見えるのでわかると思います!
おかげで後続車は距離あけて走ってくれます笑
ドライブレコーダー効果ありますよ!

空色のーと
タチの悪いやつは、あえてそういうマークを貼ってる人を狙ってきます💦
どちらかと言えば、ドライブレコーダー録画中とかのマークを貼ってる方がいいと思いますよ😅

年子
私はイライラと同じくらい怖いし、後ろのやつバカなんだなと思ってます😅
そういう人はドライブレコーダーありますのステッカー貼っても変わらないと思います😱
無視して普通に走ってます👍当たってきたら通院の保険金で20万出るから当てて欲しいな🤤とバックミラー見ながら思ってます笑

はじめてのママリ
私は何年も初心者マークをつけています。
初心者マークの車に対しては、周囲の運転者が保護する義務があるので危険防止などのやむを得ない場合以外は幅寄せや割り込みなどすると初心運転者等保護義務違反になるため(違反点数1点と反則金6,000円、大型車・中型車は7,000円、小型特殊車は5,000円)、まともな人は車間をとってくれます。
ちなみに初心者じゃなくてもマークを提示しているのはOKですが、もし何かあっても初心者ではないので罰則の対象にはならないのですが…相手にはそんなことわかりませんので予防にはなります(笑)
あおり運転や利己的な運転をする人って無知な人が多いので、このルールを知らない人もいます。
やからっぽい人に限らず、あんがいおばちゃんにも煽ってくる人多いです。
すんなり道を譲るか、それができない時は「トイレ漏れそうなんだわ〜気の毒ね」と声に出して気持ちを落ち着かせるようにしています。車間詰められて焦ると自分が危ないですから…
ドラレコが一番いいと思いますが、高いので躊躇っちゃいますよね。
給付金で思い切って買うのもアリですね。事故率下がるみたいですよー。
私は役所で妊娠シールを貰ったので、前と後ろに貼ってます。それでも煽ってこられたら、気が狂ってる人なのだと割り切って早めに譲っています…

🐇
ベビーのステッカー貼ってる人が狙われるのが地元です😅
男女問わずですよ。ほんと呆れますよね😓
煽られたら譲るが一番いい気もします。なんか嫌ですが😂

ママリ
私は煽られたら 最初めちゃくちゃイラッと来ますが
お腹痛いのかなー? 誰かの病院かなー? とか思うようにして怒りを治めてます😭

ママリ
私は性格悪いので煽られたら
逆に法定速度内で
スピード落とします😂😂😂
また、ドライブレコーダー付いてますが、
あえて録画中とかのステッカー
貼ってないです😂
ガッツリ写したいので

はじめてのママリ🔰
私ならそんな煽られたら法定速度内でわざとスピード落としてやります🤣

退会ユーザー
イライラしますよねー😔でも子供を乗せてるのであれば特に、可能な道ならすぐ譲って先に行かせるのが1番かと…🙄
そんなやつにイライラする時間ももったいないし🤔

ちーにゃ
イライラするのでわざと遅く走ります笑笑

パピチー
私は煽られたら必要以上にバックミラーを見ないようにします😊
こちらが正しい運転をしている以上は気にする必要ないですよ✨
こちらが気にしないでいれば煽ってても意味ないですから😁
ある人は相手にしないが一番ですよ✨
あとベビーインカーはあまり効果無いと思います😅

ままり
私は、煽られたらドラレコに相手の車のナンバー車種車の色運転者の特徴を声で吹き込んでます。そんな車に当て逃げでもされた時の為に、前後ドラレコつけてステッカーも貼ってます。万が一の事態が起きてもこちらの対策で捕まえる事が出来て相手の過失が上がる事もあり得るので。
ママちゃん
付属品で付いてた、コムテックのドライブレコーダー録画中のステッカーも貼ってます☺️