
義母についての相談です。私の義母は基本的に、優しくて謙虚でとても良…
義母についての相談です。
私の義母は基本的に、優しくて謙虚でとても良い人です。
ただ、毎回会うたびに1つ気になるところがあります。
それは、何かにつけて息子に「お腹空いちゃったかな〜」と言うことです。
毎回、会った瞬間「今日はお腹減ってないかな〜」
ほんのすこし泣き声?を出すたび「もうお腹減っちゃったのかな〜」
指しゃぶりをすれば「おっぱい飲みたいんだね〜」
(指しゃぶりは息子のクセ?で、常にしゃぶっています。義母にも伝えてあります)
あまりに言われて凹むので、友人からアドバイスを受け、義母に会うときは、なるべく義母が来てから目の前でミルクをあげることにしました。
しかし、息子がミルクを飲んだ10分後でも、少しでもぐずったら「もうお腹減っちゃったのかな〜かわいそうだね〜」と言います。
普段の私への対応から、義母に一切悪気がないのはわかります。
独り言のようなものと解釈しています。
しかし、あまりにもお腹減ったお腹減ったと言われると、あなたも子育てしてたんじゃないの?こんな短い感覚でミルクあげてましたか?と思ってしまいます。
優しい人なのでイライラしたくないのですが、どうしても毎回イライラしてしまいます…
どうしたらいいでしょうか(´・_・`)
- amonom(9歳)
コメント

carinaki
悪意のない一言だとしても、毎度だと参りますね💦
実家の母も義理の母も言っていましたが、子育てから何十年と経つともう何にも覚えてない!そうです笑 私がこういうときどうだった?どうすればいい?と聞いても、うーんどうだったかなぁ当時は夢中だったからさぁ、もう忘れちゃった!とのこと笑
まだミルクだけのうちは、もうミルク飲みました〜で済むけど、離乳食始めるとお腹すいたねぇーでお菓子とかあげられちゃったらちょっと困りますね💦

リラックマの嫁♡
うちも凄い似てます〜!
少しぐずると「お腹空いたかなぁ〜?」って言いますよね。
この間も言われたから、ミルクは飲ませすぎたくなくておっぱいあげたらうちの子まだうまく吸えなくて、泣き止まなくて。しかもあんまり母乳でないんです。だから頑張って吸わせてるのに、横から「おっぱい出てないんじゃない?」って笑われながら言われてミルク作った方がいいって言われてイライラしました。出ないから吸わせてだそうと頑張ってるのに!って思いましたよ(−_−;)
お腹空いたかな〜以外にも、寒いんじゃない?はよく言われます。
そしてタオルとか勝手にかぶせます。息子は暑くて泣きます(笑)
このクソ暑い日に寒くはないでしょ!って思いますよ(−_−;)
代謝が悪い人と同じに考えないでください〜って言いたくなります。
-
amonom
おっぱい出てないとか言うの本当にやめてほしいですよね!失礼です!ママにはすごくデリケートな問題なのに(;_;)
息子がかなりぽっちゃりなので、私も本当はミルクよりおっぱいあげたいのですが、以前義母に「もうお腹減っちゃったかな〜おっぱい足りてないかな〜」と授乳後すぐ言われたことがあるので、やむなく義母が来る日はミルクです。
指しゃぶりもクセだと何回も伝えてるのに、毎回お腹減ったかな〜となぜ言うのか…
たぶん嫌がってるのが伝わってないんですよね。凹みます。
同意してくださって嬉しいです!- 6月9日

ちぃ
初めまして共感したとこが
あったのでコメントさせていただきます。
私も今義理の母の家にいます。
旦那とも年が離れているので
義理母もそこそこ年をいっています。
完全母乳なのですが
あげたの知っているのに
グズリだすと
おっぱいまだかぁ?
と言うわれてイッラてきますが
さっきあげたばっかだよ
言うのですがグズリが酷いと
変わってと言うわれ
そこでもイッラってくること
ありますが年が年なので
ガンマする毎日です( ̄▽ ̄;)
-
amonom
同居辛いですね(;_;)
そうなんですよ!今授乳してきたのわかってるのに、おっぱいまだかな〜とかお腹減っちゃったかな〜とかどうして言うんでしょうね?
ぐずったら代わってとか止めてほしいですね(O_O)ママはちぃさんで、あなたじゃありませんと言いたいです。我慢ばかりで辛くないですか?ちぃさんも無理しないでくださいね。
コメントありがとうございます!- 6月9日
-
ちぃ
いいとこもあるんですけどね
年の差がありすぎて
考え方が違ったりするんで
辛いですけど
あまりにもイラだちが酷く
なってきたら旦那が休みの日に
親子で出かけたりしますよ!- 6月9日

mnm
わかります!笑
さっきおっぱいあげたんですけど!って言いたくなります( •̅_•̅ )
きっと義母が抱っこしたときに
泣かれるのが嫌だから
おっぱいのせいにしてるんだって
勝手に思ってます( •̅_•̅ )笑
-
amonom
ですよね(;_;)今あげたの見てたじゃん!!と言いたいのを必死に毎回こらえています笑
なるほど!そういうふうに考えたら「まったくもう…」と呆れて許せるかもです!
コメントありがとうございます(*^o^*)- 6月9日
amonom
もう昔すぎて忘れてしまってるんですね!!笑
そうなんです。もし今後離乳食になり、さらに預けたりすることがあったら、お菓子をたくさんくれちゃいそうで怖いんです…(;_;)
そんなことされたら私はいつか義母を嫌いになってしまうんじゃないかと不安です。。
コメントありがとうございます!