※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
家族・旦那

彼氏に同居は絶対嫌だと伝えたことある方なんて伝えましたか?

彼氏に同居は絶対嫌だと
伝えたことある方なんて伝えましたか?

コメント

R

程よい関係でいたいと私なら伝えます!
一緒に生活すれば嫌なところなんて沢山見えます
なら初めから程よい距離を保った方が良いです^ ^

私は同居していて2年前に家を出ましたが大喧嘩して出てきました😢

  • ももこ

    ももこ


    確かに一緒に暮らすも
    嫌なとこもみえてきますよね
    年1くらいの関係がわたしは
    よくて

    • 5月1日
ぷーぷしー

結婚する時に主人に
「義母さんの事は好きだしいい人だけど、一緒に住みたくはない。
もし病気などで介護が必要なら喜んで同居するけど、そうじゃないなら気を使うからお互いに嫌だろうし絶対にしない!」
ってはっきり言いました🙂

  • ももこ

    ももこ


    介護はしてあげるのですね
    私それも嫌です
    長男ですか??

    • 5月1日
  • ぷーぷしー

    ぷーぷしー

    義母さんの事が嫌いではないので😊
    主人とは高校からの付き合いで10年程一緒に居ますし、義母さんとも程よい関係なので。

    長男ですが、地方転勤もある会社に勤めてます。
    弟が一人いて、弟くんは義母さんの近くで働いてます。

    • 5月1日
deleted user

私の親が同居でした。
母親からは悪口しか聞かないし、実際祖母のことは嫌いになります。孫に好かれたかったら同居はしない方がいい…

私は同居は嫌な思い出しかないからしたくないって言いました。

よっぽど、彼氏さんがまもってくれる、親の意見と対立したときはももこさんの意見を絶対に尊重する…もし彼氏さんが親の肩を持つような場合はうまくいかないと思います。
夫には私の意見を尊重できないだろうからしたくないとも言ってます。

  • ももこ

    ももこ


    私の実家も母が
    嫁いできたかんじで
    同居でした。それもあってか
    わたしは絶対嫌でした。

    親の方をもつ相手は
    嫌ですよねマザコンが
    大嫌いだからそんな相手
    だったら絶対うまくいきませんよね

    • 5月1日
deleted user

義両親の事は好きだけど、一緒に暮らすとストレス溜まって嫌いになりそうだから無理😅逆に自分の両親とも同居はしたくない、私の家族は基本的に夫と子供だけと言っています。

  • ももこ

    ももこ


    わたしも自分の実家でも嫌ですストレス溜まりますよね

    • 5月1日
はじめてのママリ

義母と私が喧嘩したらどーする?
口きかなくなったらどーする?
修復不可能になったらどーする?
など彼の対応を聞いてから
私は絶対同居しないよって言いました。
   ↑
 同居、嫌じゃなくて、しない!!
感情ではなくて行動の話をしました😁

  • ももこ

    ももこ


    それをいったらどんな風に
    言われましたか?

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那の両親離婚してて一人暮らし長いので
    今更誰かと一緒に住む気もないそーですし、
    彼自身 自分のことは自分でって育ったので
    親のことも自分でどーにかしてもらうって。

    ドライかもしれませんが
    母の日、父の日ともに両家とも何もしません。
    やりたければ自分の親に自分のこづかいの範囲で。

    • 5月1日
  • ももこ

    ももこ


    私の彼氏も親が離婚してて
    母親とずっと暮らしてたみたいです。いまは私と暮らしてますが親に仕送りしてるから
    同居の可能性が高くて
    聞かないとと思っては
    いるんですが付き合ってまだ
    浅いから聞くタイミングが
    なくて。わたしの実家は
    高校のときなら自分のことは
    全て自分という環境で
    育ったので親を助けたいのか
    思ってなくて同居とか
    絶対無理な人なんですよね

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供好き?将来は戸建て?などなど遠回しなビジョンから聞き出すしかないんじゃないですか。
    付き合ってるなら結婚考えてて普通でしょうし。お母様を気に掛けてる風を装って近くに住んであげたいよねとか。言ってみたらどーでしょうか。

    • 5月1日
  • ももこ

    ももこ


    子どもは好きという話は
    最初のころして何人がいいよねともいいました!
    私自身、一軒家に特別こだわりなくて維持が大変そうで、、もし今の彼氏ととなっても40代でローンとか 厳しいと思うしとかで賃貸でも
    いいかなって。

    • 5月2日
a5

同居云々は結婚する上でかなり重要なことなので、結婚前に話し合いました😅
私は実親とも同居は無理だと思うくらいなので、赤の他人である義両親なんてもっと無理だと伝えました💦
結婚してお互いに家の戸籍から抜けるのだから、今までの家族に囚われずに新しい家族を2人で作っていきたいと言いました🤔
同居が絶対なら結婚は無理だから、早めに別れた方がいいと思う、とも…

  • ももこ

    ももこ


    ほんとに重要ですよね
    同居についてと
    子どもについては
    絶対話すべきですよね
    わたしも実家でも
    住めないから相手と親と
    同じ家で住むとか考えられないです

    • 5月1日