乳頭混乱について相談です。混合育児中で、母乳を飲むことを嫌がりミルクを欲しがる状況です。母乳をメインにしたいが、乳頭混乱の経験がある方のアドバイスを求めています。母乳は出ている状態です。
乳頭混乱について。生後3ヶ月の娘を育てています。混合なのですが、哺乳瓶とおしゃぶりも寝かしつけに使用しているため母乳を嫌がり、ミルクを欲しがるようになりました。絶対に母乳で!という気持ちはないのですが、やはり母乳をメインにしたいと思っています。乳頭混乱の経験がある方いらっしゃいますでしょうか?どのように母乳を飲めるようにしたのか教えていただきたいです!母乳はしっかり出ていて、病院でも完母でいいと言われています。
- みんみんみん(8歳)
つむぎちゃん♪(´ε` )
うちも新生児の頃、乳頭混乱を起こしてしまいました💦
うちの場合は、哺乳瓶を桶谷式の母乳相談室に変えたところ、少しずつ改善されました。
ひつじ
私もです(;A´▽`A
うちの場合は、みんみんみんさんのお子さんとは反対で哺乳瓶を嫌がります(;A´▽`A
今は先におっぱいをあげて10秒ぐらいしたら抜いてすぐに哺乳瓶をくわえさせます。
すり替えたのをバレる時もありますが。。
みんみんみんさんの場合はいったん哺乳瓶をくわえさせて、10秒ぐらいしたら抜いておっぱいをあげてみて下さい( ・∇・)
コメント