※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん🐥
ココロ・悩み

友人の奥さんに妊娠を伝えるべきか悩んでいます。不妊治療の辛さを理解しているため、どう伝えればいいか迷っています。皆さんはどうしますか?

不妊治療してる友人と奥さんに
妊娠したことを言えないでいます。
(不妊5年目で体外受精をすると聞きました。、)

私自身も約2年不妊治療をし授かりました。
予定日まであと9日なのですが、
親しい女友達以外には妊娠したことは
伝えないでいました。

先ほど友人の奥さんから、
実家帰ってきてる?コロナ終息したら
会いたいです😢と連絡がきました。

もうすぐ生まれることを黙っているのも
嫌な感じもするけど、不妊治療の辛さを
知っているから何と伝えればいいのかも
分からず、、、

皆さんならどうしますか😭?

コメント

はじめてのママリ

私も不妊治療していました😣
不妊治療中に沢山妊娠報告聞きやはり落ち込みましたが、後から言われた方がショックだと思います😣
なんか気をつかわれている気がして余計にショックというか💦😣
なので普通に妊娠してもうすぐ予定日なんだっていってもらった方が私なら良いです👍

  • ぴーちゃん🐥

    ぴーちゃん🐥

    やっぱり落ち込みますよね💦
    里帰りで帰ってきてるって言ってみます😢

    • 5月1日
ゆんた

後で聞く方が私的には辛すぎるので私の場合は先に言いました💦

  • ぴーちゃん🐥

    ぴーちゃん🐥

    どっちにしろ辛いなら先に伝えるほうがいいですよね😭

    • 5月1日
ぴーちゃん🍑

私も7年不妊治療をしていましたが、絶対に後から出産報告をされた方がショックだと思います🤯

  • ぴーちゃん🐥

    ぴーちゃん🐥

    思い切って報告してみます😵!

    • 5月2日
めそ

報告、した方が良いんですよね…今後も付き合うなら…

私も今日、親しい友人から「卵巣に腫瘍が3つ見つかった。悪性の可能性が高い。」という報告を受けて、ショックと同時に、妊娠報告…いつしたら良いんだろう…と悩んでいたので、参考にさせていただきました。

私もタイミングを見極めて、いずれ報告しようと思います。

  • ぴーちゃん🐥

    ぴーちゃん🐥

    卵巣の腫瘍、、報告しにくいですね😢でもご友人の体調も病気も心配です😭💦
    報告できるいいタイミングがあればいいですね😔

    • 5月2日