

はじめてのママリ
病院によりますよ。
診察とかでお金足りなかったら、後日にしてくれるところもありますが。。。

あーか
病院によると思います!
私がいってた所はカード以外の後払いはできないので現金しっかり用意しておくようにってなってました!

退会ユーザー
病院勤務でした。
うちの病院は事情を聞いて誓約書を書いてもらって入院費などを分割もしくは支払い猶予することもありましたが…。
病院によっては認められないところも多いと思いますので、事務の方に相談されてみてください。

ママリ
事情によるかと思います。
コロナの影響で支払えないとか?相談されるといいと思います。

こっき
旦那さんに持ってきてもらうとか出来ないんですか?

ママリ
出産前に確認してなかったんですか?( >_< )
コロナの影響とかですかね、、、?

初めてのママリ
出産前に相談が一般常識だと思いますが、早産とかで急ならまずは病院に相談だと思います。
通常出産なのであれば、コロナのせいだろうと先に相談していないのはどうかなと思います。
どちらにしても、その病院によるのでまずは看護師に伝え事務の方に来てもらって相談になると思います。
もちろん、払えないからって追い出されたり十分な治療が受けれないわけではありませんので安心してください。

Maa
私の病院は後払い精算でした!(退院後1ヶ月以内の支払い)
総合病院です。
病院によって違うので、今入院中でしたら悩むよりも聞く方が早いと思います◡̈⃝︎

るー
総合病院なら手出しが0の可能性も、、、病院に金額を聞いてみては🤔

サラダチキン
可能ですが、その前に事務所に相談です😊
分割や支払い相談は総合病院ならあるとおもいます。
-
サラダチキン
もう産んでたんですね😅
聞いてもらうのが良いかもです。- 5月1日
コメント