
コメント

いーいー
円形は病院で薬もらったほうが良いですよ💦

退会ユーザー
私もストレスでたまになります💦
年齢は関係ないですよ!
病院に行けば育毛剤とステロイドもらえるので
これ以上はげないようになるのと
はえるのが早いのでおすすめです!
旦那さんには何気なく伝えてみては
いかがでしょ?他人に言われるより
奥さんの方がまだいいかな?と。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりストレスが原因の事が多いんですね💦早く治って欲しいので病院行くように言ってみようと思います😭- 5月1日

COCORO
原因がわかれば解決は早いかな?と思います。
私の妹と姪っ子が円形になってました。
皮膚科で飲み薬、つけ薬、ひどい時は頭に注射してましたよ
今は治ってます!
教えてあげて解決に導いてあげるが良いと思います。
悪くなれば500円以上の大きさにもなりますよ?!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
仕事の事か、息子が夜中々寝てくれず睡眠不足になっているのが原因なのかなと思います💦
早めに病院行くようにします😭- 5月1日

ママリ
私自身ですが、円形脱毛症なったことなります!
自分自身ではストレスの自覚とかなかったですが、新卒一年目のころだったので、知らないうちにストレスが溜まってたのかもしれません💦
私は皮膚科にいって、治療してもらい、数ヶ月で脱毛箇所が目立たなくなりました!
もし他の人に気づかれて指摘されたらショックかなと思うので、早めに教えてあげて、病院いって治したほうがいいかと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦子どもが産まれてもうすぐ2ヶ月になるのですが、夜中々寝なかったりで寝不足だったりが環境の変化が原因なのかなと思います😭
早めに病院行くように言ってみます!- 5月1日

くろねこ
夫もちょくちょく円形脱毛症になるのですが、ストレスって分かりやすくイライラすることだけじゃないみたいです🤔
ちょっとした環境の変化でも無意識にストレスを溜めてしまうこともあるようなので、主さんが悪いというわけではないと思いますよ😊
夫もコロナ自粛の影響なのか久しぶりに円形脱毛症になりました😂
一時期は皮膚科に行っていましたが、今は時間が解決してくれています🙄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😭もしかしたら何かストレスあたえてしまってたのかな〜と私が落ち込んでたので、安心しました💦
本人がどういうかは分かりませんが、病院行く事を勧めてみます!- 5月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。病院行くように言ってみようと思います😭