
32歳の女性がバツイチの彼氏と入籍予定。子どもを望むが彼に拒否され、ショックを受けて悩んでいる。
書くだけでもスッキリするかな⁇と思って書きます‼︎
私は今月末に入籍予定の32歳の者です。
同じ年のバツイチの彼氏と4年付き合い、3年10ヶ月同棲してます。彼は前の奥さんとの間に2人子どもがいますが(小学6年と5年生)奥さんが引き取り、離婚してからは全く会ってません。
常識がないと思われるかもしれませんが、私たちは同棲してから避妊を全くしてませんでしたが、授かることはありませんでした。
1年過ぎたころ彼はふと、「子どものいない生活は考えられない」と言いました。明らかに原因は私の方にあると考えられるので悩んでいました。
でも入籍が決まったので、かかりつけの婦人科で相談して排卵が安定してないので、今月からクロミッドを内服しはじめました。私は希望が見えてきてすごく嬉しいです。
仲良しの頻度が1週間に1回だったので、排卵が近いこともあり2日に1回の頻度で仲良しをおねだりしてました。
そしたら「数打ちゃ当たる」みたいなことしとる⁇子どもは授かりものだからそんなんで授かってもありがたみがない」
「子どもはいらん。(前の嫁と私が似とるから)子どものこと怒ってばっかりで育てられるわけがない。子ども育てるの大変なんよ」と言われました。
また「(妊娠できないってことだけで)病院に行くのも不妊治療になるからその時点でもダメ」と言われてしまいました。
クロミッドを内服したことは彼には言ってません。
私は年齢的にも早く子どもが欲しいと思っていたし、授からないことにとても悩んでました。
なのにここにきて、子どもいらん。って言われて正直ショックです。友達の子どものこととか、前の奥さんとの間の子どものことの思い出話しは楽しそうに話してくるのに。
今までその話をどんな思いで私が聞いてきたか…。
きっとこのことで今後も意見がすれ違ってしまうんだろうなと思うと、結婚しないほうがいいのかも。と思うようになってきました。
私の中ではショックというか、気持ちが複雑に交錯してる感じで涙が止まりません。
長々とすみませんでした。
- ぽんたそら
コメント

比奈♡
あー、すごいわかります。
うちも旦那がバツイチ子持ちで(元嫁の方にいますが)子供はいらんやーって感じでした。
でも私が子供欲しくて、旦那の年齢的にも早い方が良いと思い勝手に産婦人科で漢方などもらってました^^;笑
元嫁との子供の話、生まれたときの話など聞きたくないことを楽しそーに喋られて辛いですよねー。わかりますホントに。
うちは2年たってできました。
私が狙っていただけで、幸い旦那はできちゃった!って感じだったので、喜んではくれましたが。
結婚って…何もかも紙一重ですよね。

あおい
子供はいらんって
一方的な言葉ですね(´・_・`)
せめて
自分にはもう子供がいるし
2人の間にはいらないと
思っているんだけど
どうしても子供欲しい?
とか
そういう言い方はできなかったんですかね…(´・_・`)
子供を育てるのは
確かに大変なことだけど
子供を持つ前から
母親らしい人なんていないです
子供が生まれて
母親も生まれるんです
子供と一緒に
母親らしさは育つんだから
育てられるわけない
なんて言われる筋合いないです
きっとぽんたそらさんを責めることで
現実逃避してるんだと
思います
子供ができないのはぽんたそらさんのせいだし
子供を授かりたくないのもぽんたそらさんのせいにしたいんです
本当は自分に自信がなくて
責任が持てないから
そんなことを言ってるのでは
ないでしょうか
彼のことを
1人の男としてだけではなく
良い父親になってくれるか
という目線で見つめ直してみてください
妻や子供が
例えば病気や障害などを抱えて
都合の悪い存在になっても
変わらず愛してくれそうですか?
結婚するなら
優しい言葉をくれる人がいいですよ( ^^ )
-
ぽんたそら
そうなんです。言い方がグサッと私に刺さりました…>_<…
そして決めつけられたことには腹が立ってしまいました(*`へ´*)
その時はその言葉が頭の中をグルグルと巡ってしまって、冷静になれなかったんですけどここに書き込んで、時間が経ったら少しは落ち着いてこれたので、彼とまた1からしっかりと話してみようと思います。- 6月9日

masa&koha mama
結婚して、2人でどんな人生を歩んでいくのか??話し合ったことありますか??
どんな家庭を築きたい…とか。
子どもはどうするか…とか。
結構大事なことで、
納得しないまま結婚しちゃうと今後大変かなぁ〜って思います。
一方的に子どもいらんとか不妊治療はダメとか…ぽんたそらさんの気持ちは全然聞いてくれないのかな??(ノ_<)
-
ぽんたそら
私は一応、結婚したあと人生計画を話したことはありますが、たしかに彼はあんまり話してくれませんね。
1回失敗してることで、理想もないのかな⁇って思ったりしてました。
私が子ども欲しいっていう話しはするんですけどね。
彼の中ではあまりみたいな感じです。
私も少しは落ち着いてきたので、彼とユックリ冷静に話していこうと思います。- 6月9日
ぽんたそら
のんたんさんの旦那さんは元嫁との子どもの話を今でもされますか⁇
笑いながら話しは聞きますが、辛いですよね。
今回は私が子どもが欲しいばかりに彼に迫りすぎてしまったのかもですね笑
上手いこと授かりたいけど、まずは彼としっかり話ししてみます。