※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ♡
子育て・グッズ

オムツかぶれで痛みが増し、赤みがひどくなっている状況。亜鉛華軟膏を使っても改善せず、うんちの回数も増えている。お腹の風邪を疑い、病院に再度相談する必要があるでしょう。

昨日オムツかぶれで相談させていただきました。
ふたたび相談失礼します┏●
昨日痛みのせいかほとんど寝れず、ギャン泣きということもあり、朝1番で病院行きました。
そして亜鉛華軟膏をもらい、オムツ替えのタイミングで厚めに盛る感じでぺっとり塗ってます。
お尻ふきも使わず、霧吹きで流すか、お風呂でお尻を流すかにして、タオルでポンポンする程度にしてます。
オムツつけるときも、うちわできちんと乾かしてから亜鉛華軟膏を塗ってるんですが…
赤みがひくどころか増えてる感じがします…。
亜鉛華軟膏はステロイドじゃないので、治るのに時間がかかるものなんですか?
あとオムツかぶれになってから、うんちが2時間に、1回、下痢ではないのですが出ます。
今日だけで8回以上はうんちしてます。いつもは2回です。
お腹の風邪を疑って、赤みひかないのもあるし、明日も病院連れてったほうがいいのでしょうか…?

コメント

木だらけ

亜鉛華軟膏自体にはおそらく傷を治す効果というよりは汚れを弾いて綺麗な皮膚ができてくるのを待つ感じだと思います。お母さんがされてる対処でいいと思うのでしばらく様子見てください‼︎
うんちの回数が多いのは気になりますね…下痢ではないんですよね⁇
暑くなって蒸れてるせいもあるのかな…便の回数が増えるとどうしても赤みは増しますよね。もしかしたら、これから便が緩くなってくるかもなので様子見て下さい。もし、便の回数が減らないときは病院連れて行って下さいね。

  • あーちゃんママ♡

    あーちゃんママ♡

    ありがとうございます!
    なるほど亜鉛華軟膏には傷を治す効果ではないということなんですね。
    対処方法があっていたようで、よかったです…
    うんちは下痢だったり、硬めだったり、不安定です。あれから3回して、もう既に11回うんちしてます。
    明日念のため病院連れていこうかと思います。

    • 6月8日
  • 木だらけ

    木だらけ

    そうですね…
    回数が増えるとおしりの方にもよくないので処方してもらったほうが良いかもですね‼︎
    しばらくおしりケア続くと思いますが、頑張って下さい。

    • 6月8日