
会社のコロナ対策に関して、同じ託児所の後輩が無責任な態度を取っていると感じています。自宅待機のルールを守らないことに不満を持っており、託児所との連絡帳にルールを守るように書いています。
コロナの愚痴です。すみません。
うちの会社は勤務形態が早朝や夜勤もある為
大体の人が提携している託児所に預けます。
うちの子も今年の1月から楽しく通っています。
同じ部署の後輩は2人子供がいてうちと同じ託児所。
上の子が発熱し呼び出し→お迎え。
その日の夜にインスタのストーリーで、
明日は熱下がるかなー託児所行けるかなー
明日から新しい仕事できるチャンスなのになー
的な内容を投稿。
育児しながらも仕事したいのは別に良いと思う。
けど、今この状況では無責任な親にしか見えない..
だってコロナ対策として会社側から
自分だけでなく夫や子供等
同居する家族が37.5度以上だったら
4日間自宅待機となっているのに..
後輩の上司がまだその情報を展開してないのか
たまたまその後輩が休みの日に展開済みなのか
しれませんが..後輩がその情報を知らないのかな
っと思ったのですがよくよく考えれば、
今回の投稿より前に、下の子が土日に熱を出したと
ストーリーにあげていたのでインスタ内で
子供が熱出てるならコロナ対策で
4日間は自宅待機だよーとは教えてあげています。
なのでこの決まりは知ってるはずなのにな...
もう本人に言ってギクシャクするのも嫌だから
託児所との連絡帳に、会社からコロナ対策で
こう決まりましたのでよろしくお願いします。
って書いておいた。
こういう決まりを守らない人がいるから
いつまでたってもコロナコロナなんぢゃないの??
- いちご(7歳)
コメント

退会ユーザー
確かにモヤモヤしますね😭
でも結局それを咎められるのは、そのママさんの家族か、託児所の人か、上司かだけだと思います…
あまり監視っぽくなってもやりづらいしこちらも疲れてしまうので、一言伝えてあとは本人や周りの判断に任せる、でいいと思いますよ。
いちご
判断は4日間自宅待機と
全社で決まっています。
なのでルールを守らないか
守るかの判断になりますね。
でもそのせいで万が一
託児所にコロナが発生したら
いやですね、、
コメントありがとうございました😊
退会ユーザー
すみません、処罰の判断という意味でした💦間違ってるのは明らかにその人なので😭
いちご
いえいえ🙂
製造業な為在宅勤務が
どうしても無理で
託児所に預けている身なので
気になってしまって💦
私も面倒なことになったり
するのも嫌ですし、言える立場にも
ないと思っているので
もう何も言いませんが
託児所側には(名前等は出してませんが)
我が家の連絡として、
会社の方針で家族が37.5度以上でも
4日間自宅待機と決まっているので
その際は連絡お願いしますと申し送ってあるので
大丈夫だと思います🙂
コロナが流行る前、
37.5度あったけど元気
だったしもう少しでお迎え
だったので園で様子見しました
と言われた事があったので..
結局次の日は熱下がったけど
大事をとり休んだら午後から
また上がってきてるみたいです。
全部直接のやり取りではなく
ストーリーからの情報ですが..😂
多分出勤してたとしても
上司が揉み消して上層部にはあげず終わるだけだと思います😅
熱もあとから書き直せますし😱
あと1日でGWなのですっぱり
忘れて仕事しようと思います。
長々とした愚痴を聞いて
いただきありがとうございました😊
退会ユーザー
熱書き直すのはやばいですね😱あとあと大事になったときの方が面倒なのに…
頑張ってください😭応援してます!!