
産後1カ月の女性が育児で悩んでいます。母親に完璧を求められ、育児ストレスでノイローゼ気味。体調も万全でない中、里帰り中にも休めず、イライラや不安感が増しています。コロナの影響で帰省も不安。苦しい状況です。
母親って完璧じゃないとダメなの?
娘は謎の夜泣きからの寝ない。
下の息子は頻繁の授乳にオムツ替え。
ダブルでギャン泣きすぎて
あたしまで嫌になって泣いてたら
母親から言われた。
あんたが泣いてどーするの?
さっさとオムツ替えて乳咥えさせとけば寝るやろ!
娘はあんたが遊んであげんから夜泣きしてる!
弟の奥さんは仕事しながら上の子見て
下の子も育児してるのに
あんたは仕事もしてないやから。と。
まだ産後1カ月も経ってないし、体も万全じゃない。
その中でしんどいから産前産後で里帰りしてるのに、
しんどい時に寝てもダメ。
育児ノイローゼなりそう。てかなってる気がする。
すぐにイライラするし、
上の子が可愛いと思えなくなったり、
何もやる気になれなかったり、
人に会うのが億劫になったり…
それに加えて、なぞの全身がかゆくなる。
1カ月検診が終わったら家に帰りたい。
けど、コロナの影響で、新幹線乗るのも怖い。
全てが悪循環。
もうしんどい…
体も心も。
- maru(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
早く帰ったほうが良いです!
私も実家嫌で1人目も2人目も里帰りしませんでした。

よーよー
十分頑張ってると思います!
産後のしんどい時にお母様からそのような事言われたら余計辛いですよね…気持ちわかってもらいたいですよね😢
私も里帰り中、母からあれこれ言われ早く家に帰りたいと思いました💦
辛かったら泣いてもいいです❗️頑張りすぎないで下さい😭✨
-
maru
ありがとうございます…
もう嫌になりすぎてストレスが半端ないです…
娘はイヤイヤが強いし…- 4月29日

おてんばまま
完璧ってなんですか…
できないもんは、できない…
母親だって……人間です…
誰かと同じくされても
見下されても
母親に言われても
気にしたらダメですです…
完璧なんて子育てにありません
-
maru
ありがとうございます。
できないものはできませんよね💦- 4月29日
-
おてんばまま
無理ですよ?
- 4月29日
-
maru
のんびり育児することにします!
- 4月29日

ママり
mariさんみたい沢山頑張っている方に対して誰も批判なんてしませんよ😊
大丈夫ですか?すごく心配になりました💦
私は母に気を遣うのが嫌で、2人目里帰りせずにやりましたが体力も精神的にもやはり疲れました😓
上の子が可愛くないのもすごくわかりますよ!
でもそれは2~3ヶ月くらいでなくなりましたが😊👌🏼
上の子の相手はお母様してくれないですかね?
弟の奥さんの比べてもどうしようも無いし、お母様も腹割って真剣に話し合いしてお願いする事はできますか?
-
maru
ありがとうございます。
正直、親が仕事に行ってる間が気持ち的に楽に感じてしまってます。
帰ってくると一気に疲れてしまいますが…
上の子が可愛くないって思いたくないはずなのにすることすることにイライラしてしまいます…
上の子の相手してくれるのですが、疲れてるのもわかってるので頼めない時もあれば頼む時もありますが、嫌々されてる時もあります…- 4月29日

あも
全く同じ状況です。里帰りしてなくて、退院した次の日には体調も身体も万全じゃないまま2人育児です。母親だから当たり前に面倒みなくてはいけないし、わかってはいるもののいつも責められるのは母親で、なんでもかんでも母親だから仕方ないで済まされてしまい悲しくなりますよね。。上の子の赤ちゃん返りもひどくさっきも2階のベランダから外におもちゃを投げて無理やり腕を引っ張って家の中にいれました。抱っこしてほしかっただけなのに怒ってしまい後悔してます😔
-
maru
里帰りされてないんですね💦
1カ月検診がまだ終わってないんですが、コロナの影響であたしと息子しか入れないので、その時だけ、気持ちが楽で…
外で親と娘は待ってるんですけど、出たくないなーって思うくらいで…- 4月29日

退会ユーザー
実母って、何故か実の娘に厳しいですよね😅
今欲しい言葉、それじゃな〜い‼️💦😭って事、私もありました💦💦
特に、いきなり2人目育児になった時は、本当に大変でした💦何故か3人目、4人目から何か吹っ切れたのか、そこまで辛くなくなりましたけど😅
上の子、可愛いと思えなくなった時期、私も実はありました😞今ならぜっっったいに思わないのですが、甘えてくるのがウザく感じたり、下の子のお世話してる時に近寄って来たり泣かれると、しんど過ぎて💦💦
でも、産後暫くしたら、なんであんな事思ってたんだろう‼️ってなりますよ🥰
ホルモンのバランスですよそれ🌸
実母さん、キツい事ばかり言うなら、少し距離置いてもいいと思う。
辛いのは今だけですよ😌
-
maru
それほんとに思います!
今その言葉かけなくても良くない?って思うことだらけです…
可愛く思えない時期やっぱりありますよね😰
今がそれで、オムツ変えたり授乳してたりしてる時とかに甘えられると今はやめて!って言いたくなります。- 4月29日
-
退会ユーザー
それだけ、下のお子さんの育児を一生懸命されてるからなのかなと思います🥰
上も下もご機嫌で毎日笑え〜✨‼️なんて希望通りいかないですよね😭
大体、あの当時は酷いかもしれませんが💦私が「今はやめて‼️」とか言った時、長男が泣くのがまた可哀想なんて思えなくて、むしろ「あーっもう‼️泣くなうるさーい‼️」って心の中で思ってました。
ほんと、ほるもんって崩れるとモロにメンタルに影響しますよ😖- 4月29日
-
maru
毎日笑えーは無理ですねー笑
あーっもう!うるさーい!って思うのわかります!- 5月1日
maru
帰りたいんですけどね…