![koha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがテレビを壊し、火災保険で修理可能かどうかを質問中。修理会社に保険を伝えるか、自分で事務所に問い合わせるか悩んでいます。自費負担があるか心配。
子どもがテレビを叩いて壊してしまい、
音は出るけど画面が真っ暗で
つかなくなりました。
購入した所に電話で問い合わせして
折り返しの電話待ちなのですが
分かる方教えてください!
賃貸で火災保険に加入しており、
テレビの修理でも保険適応できるという
ママリでの情報を見かけて
どのようにしたらいいのか、、
まずすることは何でしょうか?
○修理会社が見積もりに来たらその場で
保険に入ってることを言うのか?
○見積もりをしてもらい、そのまま
料金は払い修理が済んでから
自分で賃貸の事務所に問い合わせするのか?
保険に入ってて利用できても
自費で出すお金はありますか?
お金に余裕がないので心配です
情報よろしくお願いします!
- koha(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
家具付物件で元々ついていたテレビでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
火災保険の特約次第です。
我が家はつけていますが、持ち家の火災保険で家に関わる部分しか保障されません。
まずは保険会社に確認してみてください。
我が家の流れは…
修理の見積作成
↓
保険申請
↓
入金
修理支払いのタイミングと、保険が下りるタイミンは、どちらが先のパターンもあります。
-
koha
わかりやすく、ありがとうございます!
保険会社に問い合わせして
聞いてみることですね。- 4月28日
![ま様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま様
2回壊されてますが我が家は無理でした💦
-
koha
そうでしたか(*_*)
大きな出費キツイです💦- 4月28日
-
ま様
テレビ高いですからね😭
49インチ新品買って2週間で割られた時はもう声が出なかったですww
小さいうちは中古にしようって決めましたww- 4月28日
-
koha
えーーそれはもう声が
出ないですね😭
私たちも中古にしようかな。- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもテレビ倒され液晶が割れました😣
家財保険も火災保険も使えませんでした💦
15万で新しいの買いました😱
-
koha
そうなんですね(>_<)
修理より買い替え検討してみます。
ありがとうございます!- 4月28日
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
うちは家財保険はあってたので2回TVわられたけど2回ともつかえましたよー💦自分でかけてる保険ですが…
-
koha
自分でかけてる家財保険で
できたんですね!
火災保険の内容も
詳しく確認してみます。
ありがとうございます!- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も自分でかけてる保険でテレビではないですが、出ました。
例え出たとしても、免責があるので新品を壊されても全額は出ません。また家電は年数経つほど保障される額が少なくなるので、古いテレビだとほとんど出ないかもです。
-
koha
そうなんですね、全額保証かと
思っていました💦
情報ありがとうございます!- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも家財保険で
5千円は支払いましたが残りは振り込んでくれましたよ(^^)
いつどこで買ったかの証明とかも必要です!
我が家はそのテレビの価格振り込んでもらって
少し安いのを買って余ったお金で壁掛け器具を買いました!
何に使うかまでは
聞かれませんでした☺️‼️
-
koha
詳しくありがとうございます!
こうゆう時に保険って
重要なんだと感じますね^ ^- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家財保険次第ですよね。
免責がどの程度なのか?
それによって自己負担なのか、ある程度保証してくれるのかによりますね。
-
koha
ありがとうございます!
そこですよね調べてみます🙇♀️- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子にテレビの液晶壊されて、保険で直しました😊
見積もり書を送ったらその分振り込まれてました😊
-
koha
保険で直せたんですね!
ありがとうございます!- 4月29日
koha
元々着いていたものではなく
引っ越してきて購入したものです(ToT)
あちゃま
なら難しいかもですね……😭
窓ガラスとかなら保険おりると思いますが……
koha
そうなのですね(;_;)
教えて頂きありがとうございます!