退会ユーザー
お子さんが1人なら軽自動車のNBox辺りが運転もしやすいし値段もお手ごろだし良いかなと思います☺︎
はじめてのママリ🔰
うちは子ども2人予定なので
ステップワゴンです!
300万程でした
じゃむ
4年前に買ったTOYOTAのスペイドです!
シエンタなどと似てて、片側スライドドアだし、天井も高くて荷物もたくさん乗るしとても重宝してます!
来年ファミリーワンボックスに買い替えですが😳
-
じゃむ
スペイドは、230万ほどでした- 4月28日
やる気スイッチしりませんか?
最近TOYOTAノア買いました〜中古で270万程
それまでは2台でパッソ&オデッセイでしたが子供が増えるのでファミリーカーにしましたよ(*^o^*)
ゆきな
私はタントで旦那はエスティマに乗ってます!
出かける時は旦那の車ですが今はこれで十分です!
本当は3列シートですが2列にしているので下にマットを敷いていて、オムツ替えとかも寝せてやってます☺️
2児母みぃ
エリシオン中古120万ちょっとでした!
乗ってみたらなかなか燃費悪いので乗り換え考えてます😂
大きい車はちょっと…って感じでしたらシエンタやフリードとかですかね🤔
みーちゃん
フリードに乗ってます。
240万ぐらいです。
人によって狭いかもしれないけど、わたしにはちょうどいいです。
はじめてのママリ
トヨタのNOAH最近購入しました😊
新車で300万円ちょっとくらいです😊
🐷
シエンタハイブリッドです!
後席モニターなどオプションよくばったら、300万いかないくらいでした!笑
自分が運転そんなに得意じゃなくて、小さい車がよかったのでヴィッツとかと同じ幅だよと言われてシエンタにしました!やはり子育てにはスライド便利と思います💡
二列を選んだので、トランク広くて荷物もたくさん積めます◎
ママリ
我が家はヴォクシーです✋新車でオプションいろいろつけたので350万くらいです😊
運転苦手とか大きい車を運転するのが怖いならスペードとかポルテですかね🤔実家が昔ポルテに乗っていましたが、弟が保育園の時も乗り降りしやすいし、運転席から後ろに移動もしやすいしよかったですよ😊
軽は、自分が事故しなくても、貰い事故とかで相手の車が大型やSUVだとぺしゃんこにされますし、ニュースでやる交通事故で軽にのってた人は亡くなってるパターンが多いのでオススメはしません✋
ママリ
つい最近までプリウスで、2人目妊娠したのでヴォクシー買い足しました!
独身時代はヴェゼル、結婚してプリウス乗ってたのでヴォクシーの運転は特に不便なく出来てます🌟
子供1人なら軽でも平気かと思いますが、2人以上予定してるならせめてフリード、シエンタクラス、広い方が良いならヴォクシー、ステップワゴンクラスかなあと思います😊
うちは夫婦共に高身長のため、シエンタは運転席が狭く、後ろに下げると今度は後部座席が激せまで無理でした😂笑
のこのこ
TOYOTAのアクアに乗ってます!
オプション付けて230万くらいでした。
狭いしおすすめしません😅
ままり
我が家は先日シエンタ購入しました!
スライドドアで7人乗りなのにコンパクト!
とても乗りやすいです😊
退会ユーザー
NBOX(一括200万程)とVOXY(ローン350万程)です︎︎︎︎☺︎
2人目妊娠するまではNBOXとバイク(旦那)でしたが2人目の妊娠を機にやっぱりファミリーカー欲しいよねとなってVOXY買いました︎︎︎︎☺︎!
どちらも気に入ってます♡
コメント