
3歳の息子のトイレ練習について悩んでいます。誘っても応じず、モチベーションが低いようです。やる気を引き出す方法を知りたいです。
3歳なりたての息子のトイレ練習についてです。
とにかくマメに誘って習慣付けるって作戦で進めようとしていますが、そもそもトイレに誘ってもなかなか応じてくれないです😭
私がトイレで踏ん張ってる時に言われる事を参考に、トイレ行くフリで誘いもしましたがのってくれません。
遊びの区切りを待ったり、時計を見て時刻が来たら行こうと言って了解してくれてもいざとなると行かない😭
本人のやる気ってどんなきっかけで火がつきましたか??
うちは根本的に本人のモチベーションが低い事が原因かなと思いはじめました。
- ママリ
コメント

恐竜ママ
うちはダイソーに売っていたできたねシールみたいなやつを買って、トイレで出たらシール貼れるシステムでやりました。
あとは一緒にパンツを買いに行って、自分の好きなキャラクターのパンツなら喜んで履いたので、パンツ生活に切り替えて、漏らしたら気持ち悪いことを実感させました。
洗濯は大変ですが、そこを耐えられるならオススメです。
ママリ
やはりご褒美作戦は有効ですよね🤗うちもシールは導入してたんですが、今は飽きたらしく反応が悪いです😭
キャラパンはまだなので是非試したいですーー!!
、、、ただ短気かつ潔癖気味な私がお漏らしパンツと向き合えるかが問題な気がしてきました。
危険ポイントまで言い添えて頂いて助かります😭覚悟して挑みたいです!!
恐竜ママ
焦ってイライラすると子どもが察知して逆効果なので気長に頑張ってくださいね😊
男の子はこれから泥だらけになったり、砂だらけになったりすごいのできっと諦めがつきますよ😂笑
ママリ
ありがとうございます🤗
気長、こちらがゆったり構えて少しずつやってみますー!