コメント
ねこ
子どもがノロウイルスにかかったとき、病院で吐いて2時間は何も飲ませてはいけないと言われました。電解質?が失われているから飲ませてもまた吐いてしまうみたいです。
そんなに簡単に脱水にはならないそうなので、様子見て起きて2時間経ったら最初はペットボトルのキャップほどを飲ませると良いみたいです。頻回で少しずつ増やしていってください。
ねこ
子どもがノロウイルスにかかったとき、病院で吐いて2時間は何も飲ませてはいけないと言われました。電解質?が失われているから飲ませてもまた吐いてしまうみたいです。
そんなに簡単に脱水にはならないそうなので、様子見て起きて2時間経ったら最初はペットボトルのキャップほどを飲ませると良いみたいです。頻回で少しずつ増やしていってください。
「赤ちゃん」に関する質問
夫が楽観的でいらつく。 出産も私が不安がっていたら、みんなが経験してるから大丈夫でしょーみたいなノリだし育児も楽しい部分しか想像してないし。 私は産後は育児に全集中だと思ってますが、夫はやれ飲み会や、今季…
甥姪がいるにも関わらず、姪にしかプレゼントを用意しなかった私…姪だけにあげるか、いっそあげないかで悩んでます。 明日、実姉と姪(4才)が我が家へ娘(10ヶ月)に会いに遊びに来ます。姪は赤ちゃんが好きなのですが、甥(7…
家が遠い子供の家に遊びに行くことはありますか? 我が家が幼稚園の中で一番遠いと言われていて、 車NGの行事でもうちだけは許可が降りるくらいなんです。 車で15分、距離にして2,5km めちゃくちゃ遠い! と言うわけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かわゆみ
ありがとうございます!
少しずつあげていきます!🙇♀️
ねこ
ミルク飲めるならミルクで大丈夫と思いますが、ミルクならたくさんあげることになると思うので、最初は麦茶とかを少しずつあげるのが良いと思います!
かわゆみ
お茶飲ませて様子見てから
ミルクに変えたいと思います!!