 
      
      子供の手荒れがひどく、薬を塗っても改善せず悩んでいます。病院に行くべきか迷っています。
すみません。
子供のかき壊しの傷の写真あります。
皮膚疾患でなやんでます。
冬の乾燥からか、手荒れがひどくなり、皮膚科で
ヘパリン類似物質クリーム
リドメックス軟膏(ステロイド入り)
というお薬をもらって塗ってますが、
寝てる間にかきむしってしまい、なかなかよくなりません😰
かきむしり対策として、
朝晩、お風呂上がり気になったときに保湿する、
手袋や包帯など色々試しましたが、寝るときだけ指しゃぶりをするせいか
左手の手の甲だけこの状態です。。。
見た目がかゆそうで痛そうで悩んでます😣
本人はいたって普通で癖で掻いてるようです。。
近くの市の病院でコロナが出てしまい、
コロナも怖いので病院も行けずにいます。。。
やっぱり、病院いくべきでしょうか?
- ままり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ぺぇ
掻くのダメと言って素直に聞ける年じゃないですしね💦
しかも手だとすぐ目に入るし
気にしそうですね😖
娘はふくらはぎをかき壊しましたが
軟膏塗ってガーゼをし、さらに                           
ガーゼでグルグルにしてとめてました。
いろいろ試されているようなので
効果ないかもしれないですが😭
とりあえず軟膏があるなら
病院言ってもなんとか触らないように、と言われるだけかなぁと思います😖
 
            かっぴ
お子さんアトピーでしょうか?うちの娘がまさにこんな手の甲になってる時期がありました💦
- 
                                    ままり アトピーも心配で病院にいったんですが乾燥と言われました💦 
 けど、繰り返すので、アトピーかなぁと...
 
 ほんとですか!!!
 よくなりましたか?😊- 4月27日
 
- 
                                    かっぴ 見てるだけで心配になりますよね💦 
 私も最初の皮膚科ではアトピーではない…アトピーだとしても軽度って言われてたんですが(薬も似た感じでヒルドイドとロコイドまたはリンデロン)、治ったり治らなかったりをずっと繰り返しでした😨
 
 3歳の終わり頃に、カポジ水痘症というアトピーの人がなる病気になり、思い切って別の病院の形成外科を受診したのですが、そこで肌もアトピーだと診断がつきました!
 しかも形成外科の先生曰く軽度ではないと!
 
 病院変えてからすごい良くなりました!
 手もこんな風にはならなくなりましたし、夜中痒くて起きていたのも飲み薬を出してくれて全く無いです!
 今コロナが怖くて病院いくのも嫌ですよね…
 私は病院変えた事が転機になったってくらい娘の肌ピカピカになったので、違う先生に見てもらうのも良いかなぁとは思います😊- 4月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子もアトピー でこんなになります!
ロコイドなどのステロイド、痒み止め(アレルギー薬)などをふくようしていますよ!
ここまでくると痒くて痒くて我慢できないと思います💦
 
            純ちゃん
うちの次男もこうなりますよ。アトピーです!ちなみに姪っ子もアトピーですが、こうなります😢
皮膚科では、水分がついてるだけでも乾燥の原因になり、痒みにつながると言われたので、保湿と軟膏を塗るようにと言われました。使っているのはリドメックスです。
それで、だいぶ良いですが、指しゃぶりとかあると繰り返すようです💦
- 
                                    純ちゃん 
 後、保湿剤ヘパリン系みたいですが、息子が通院している皮膚科ではプロペト処方してくれてます。ヘパリン系は血液の循環を良くしてくれるので、余計に痒みを助長したりします💦
 
 炎症がある時はプロペト、ステロイドが良いみたいです。- 4月27日
 
 
   
  
ままり
そーなんですよねぇ😰
かいちゃだめだよ!っというと余計気になるみたいで😣😣
とにかく気をそらすようにしてます😅
包帯の下にガーゼ試してみます!!
やっぱりそうですよね😰
前回の病院も、そんな感じだったので、今回いってもなー。。と思って悩んでました!