
コメント

ゆか
子供じゃなくて、私自身の事ですが、孫みんなおばあちゃんの事、
○○ちゃん(名前)と呼んでました!
祖母は、おばあちゃんの呼び方嫌ではなかったと思うのですが、なぜかうちはそんな感じでした😂

くま
自分の親はおかあさんとじいじ
義母の事はばあちゃんと呼んでます
-
みーーーーー
コメントありがとうございます😃
そうなんですね( ^∀^)
実母お母さんって言うのはばあちゃん呼びが嫌だったからですか?
それとも自然にそうなった感じですか?- 4月26日
-
くま
私が母の事お母さんって言うもんだからそれを真似してそのままって感じです!笑
私の事はママって呼ぶのでいいかな〜って笑- 4月26日
-
みーーーーー
そうなんですね😃
義母がばあばとか嫌みたいなのでなんで呼ばせようか悩み中です!- 4月27日

パピチー
ばあば、じいじと呼ぶのが基本的には多いですが、時々夫の母の事は住んでいる県を付けて呼んでます😊
あとは名前を聞かれて教えてからは、時々名前で〇〇ちゃんばあばと呼んでます✨
じいじはずっとじいじだけです!
-
みーーーーー
コメントありがとうございます😊
名前でちゃんもありですね!
ばあばやばあちゃんつけられるのは相当嫌みたいなので💦- 4月27日

HEママ
うちの母もばあばと呼ばれるのが嫌でちゃーちゃんと呼ばせてます✨全然名前とは関係ないです🤣なんでちゃーちゃんかはわかりません!笑笑
義両親は名前で呼んでます!
-
みーーーーー
コメントありがとうございます😊
名前で呼ばれること多いんですね!
名前呼びありですね( ^∀^)- 4月27日
みーーーーー
コメントありがとうございます❗️
そーなんですね!
ばあちゃん呼び嫌な方いるんだなぁと思って義母なんて呼べばいいか悩んでまして。
名前もありですね😃