
妊婦の血糖値と甲状腺機能について検査結果が異常。つわりの影響か再検査が必要。点滴やつわりが原因か疑問。再検査まで気になっている。
妊婦の血液検査の血糖値について。また甲状腺機能数値について。
先日の検診で、血糖値が高すぎるから次回再検査と言われました。こんなことは初めてでビックリしています。つわりがひどい時期に検査をしたからかもとは言われましたが。普段の健康診断で血糖値は引っ掛かったことはありません。尿糖も出たことありません。
でも1つ思い当たるのが、採血をしたのが、つわりの点滴をした直後だったんです。つわりの点滴って糖分入ってるんですかね??それだったら直後に取ったらどう考えても血糖値高くなりませんか?看護師さんは分かっててそうしたのだろうか。。次回の検診で先生に確認はするつもりですが、1ヶ月先なので気になってしまって。。
あと私の行っている病院では甲状腺機能の検査もするんですが、それもつわりのせいか?数値が異常なので再検査と言われました。。同じようにつわりが酷い時期に血液検査をして異常が出てて、再検査で異常なしだった方いらっしゃいますか??
- のりた(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

☆コナン☆
前日につわりがひどい為に何か飲み物のまれたりしてませんか??
わたしの場合それが原因で引っかかって再検査されました⤵️

退会ユーザー
血糖値の事は分かりませんが、甲状腺機能はつわりは無関係だと思いますよ!
妊娠中や産後は甲状腺の数値が不安定になりやすいので、妊娠が原因で甲状腺に異常が出た可能性が高いのかな?と思います。
-
のりた
そうなんですか??
先生はつわりが酷い人ほど数値が悪くなると言ってたんですが。。
まずは再検査してみるしかなさそうですね💦- 4月25日
-
退会ユーザー
hcgが高いと甲状腺の数値が高くなる事があるので、hcgが高い=つわりが酷いと言う解釈なら、そうかもしれないです!
甲状腺は妊娠中でも飲める薬がありますし、一過性のものも多いのでそれほど心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊- 4月25日
-
のりた
ありがとうございます❤️私もネットで少し調べましたが、妊娠初期にはよくあるようなのでちょっと安心ですね。あとは血糖値さえクリアできれば!!
- 4月25日
のりた
ピークの時期は甘いものしか飲めずアクエリアスやりんごジュース飲んでました。。先生がそのせいもあるかもとは言っていたのですが。。