
みなさんは建売購入時に収納を妥協した方いますか?私はパントリーやSIC…
みなさんは建売購入時に収納を妥協した方いますか?
私はパントリーやSICやリネン庫など、あればある程いいなと思ってました、またフルタイム共働きなので家事導線も重視してました。でも今回主人が気に入った物件が収納が少なくて。収納少ないからまだここに決められないと言ってもタンスや棚などこれは、これは、と諦めきれないようです。確かに何ヶ月も見てきてスペックも値段も場所も良くコスパはかなり良いです。
そこで間取り載せるので収納についてアドバイス欲しいです!
リビングには収納ありますが、階段下でそれ程広く感じないです。1階洋室に収納がないので昼寝布団とか、ほとんど洗濯は干さず乾燥機使用なのでタオル類も1階に置いておきたい、コートやバッグなどもすぐ出れるように玄関近くに置いておきたいし、買い溜めもします。
よろしくお願いします。
- ききらら(7歳, 7歳)
コメント

yoyoyo
確かに収納少ないの気になりますね💦
個人的にはトイレと洗面所、お風呂が遠いのも気になりますが…
どうしてもここの物件がと言うことなら、リビング横の洋室に棚なりの収納を多く設けてそこに色々置けるようにします。
何かをする部屋というよりも、収納部屋として考えるというか…
コートバック類も玄関に何か置くには厳しそうなのでリビング内に置けるスポットを作ります。

メロンパン
私だったら、1階の6畳の部屋をそのまま収納スペースにしちゃいます。ファミクロのような扱いで。
-
ききらら
コメントありがとうございます!ファミクロみたいな扱いですか!ちょっと考えてみます^_^
- 4月24日

はじめてのママリ🔰
ちょっと値段はりますが、IKEAのPAXいいですよ〜^_^
ウォークインクローゼットとかに採用する人多いみたいですけど、一階の六畳洋室の端っこに設置したら、使い勝手いいんじゃないかなって勝手に考えちゃいました^^笑笑
-
ききらら
コメントありがとうございます!調べてみました、素敵です♡サイズ調べて良いもの探してみます!
- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
お役に立てて良かったです!
人に勧めておいて、私は設置してないので使い勝手はわからないです、すみません。笑
ほしいなーと思って見ていただけなので😂笑
選ぶものによっては、お布団しまったりタオル置いたりできるかと!!!
いいのがあればいいですね💕- 4月24日
yoyoyo
補足すみません。
ちなみにうちも建売で去年引っ越しましたが、収納はとにかく多いところ!と思って探しました。マンションで食材、洗剤類、ペーパー類ストックを置く場所が少ないのが結構大変だったので。
今は、パントリーに食材ストック、リビング横の洋室の押し入れに洗剤、ペーパー類のストックの他、おむつ、お尻拭き等まとめて収納できてます。
ききらら
コメントありがとうございます!洋室に収納多く設けるしかないですよね。リビングもそもそも狭いのに、って感じです( ; ; )パントリー素敵です!