
コメント

まゆ
普通にそのまま燃えるゴミにポイしちゃってます😊✨

かおみ
うちはまず
ビニール袋を開いて
おむつを開ける
お尻を拭いたらおしり拭きは
ビニール袋に入れる
うんちはオムツと一緒に
一旦 床に置いて
新しいおむつを履かせる
トイレでうんちを流して
おしり拭きの入ったビニール袋におむつを入れて捨てる
みたいな工程でやってます〜
以前はうんちも一緒にビニール袋で捨ててましたが
匂いと水分が多くて
大変だったのでトイレで流すとコトにしました
-
そら
なるほど~✨✨✨
すごくいいやり方ですね!
何で思い付かなかったんだろう😅😅
ありがとうございます😄- 4月24日

はじめてのママリ
うんちはトイレでおしりふきはオムツと一緒に丸めて捨ててます☺️
-
そら
どんな感じでオムツ交換されてますか?
私はお尻拭いたらオムツの上に置くのでうんちだけをトイレに流すってのがなかなか難しくて😵- 4月24日
-
はじめてのママリ
オムツの上におしり拭き私も置いてますよ☺️
オムツの前側におしり拭きを置くようにして、拭き終わったらおしり拭きを包む感じで前側を折り畳んで掴んでオムツをトイレに持っていってうんちは流してるんですが、この説明で伝わるでしょうか😅- 4月24日
-
そら
分かります!分かります!!
ありがとうございます✨
私もやってみます🙆- 4月24日

🐻
💩はトイレに流して、おむつとおしりふきは臭わないゴミ袋に入れておむつ用ゴミ箱に捨ててます!
-
そら
臭わないゴミ袋使われてるんですね。
高くないですか??- 4月24日

しゅしゅ
うんちはトイレに流して
おしりふきとおむつはまとめて小さめのレジ袋に入れてから、ピジョンのおむつバケツ(カートリッジ式ではなく市販の袋つけるやつなので経済的)に捨てています。
お尻拭きもトイレに流せる商品もありますよね🥰
-
そら
うんちはトイレに流した方がいいですよね💦
トイレに流せるお尻ふき高めじゃないですか?😣- 4月24日
-
しゅしゅ
マナーとして流すもののようですね👏🏻
わたしはおうちの中にうんちがある、って感覚が嫌で(オムツには多少くっついてますがそこは考えないようにしてます。笑)
固形になってからは流すようになりました💩
たしかに流せるやつは高いですね😅- 4月24日

ベビmam❤︎
うちわトイレで替えます(^^)
つかまり立ちさせて、うんちをトイレに流してから、拭いたお尻拭きとオムツを丸めて燃えるゴミです!
-
そら
なるほど~!!
どの辺りにつかまり立ちさせてますか?😣- 4月24日
-
ベビmam❤︎
トイレのドア付近ですね!
トイレはうんちをするところ。と認識させて、なんとなくトイトレに繋がればいいなと思ってやってます^ ^- 4月24日

べき
おしりふきやうんちごとオムツ丸めてBOSの臭わない袋に入れてきっちり結んで、オムツ用にしてるふたつきゴミ箱に入れて捨ててます。
-
そら
臭わない袋は高くないですか?
- 4月24日
-
べき
1日に使っても1~2枚ですしほんとに全く臭わなくなるので、確かに箱単価は高いですがコスパは良いと思ってます。
- 4月24日

みどりーず🥝
うんちだけトイレに流しています!おしりふきは一度流せるものを使ったのですが、すぐボロボロになってしまい使いにくかったので、BOSの臭わない袋に拭いたおしりふきを入れて、おむつについたうんちをトイレに流して、おしりふきの入った袋に一緒にいれて捨てています✨
-
そら
臭わない袋使われてる方多いんですね☺️
流せるおしりふきはあまりよくなさそうですね💦
ありがとうございます✨- 4月24日

たまごちゃん
ウンチは緩めなのでそのまま臭わない袋に入れてポイしてます。
高いのは気にしたことないです。
全く臭くないので満足してます。
そら
うちもそうなんですが、臭い凄くないですか?😅
一回ビニールには入れてるんですが💦
まゆ
うちは団地で、燃えるゴミの日など決まっていなくて毎日ダストシュートに入れれるので、臭くなる前に捨ててます😊✨