※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑🍒
妊娠・出産

妊娠中に内科を受診した場合、産科に相談した方が良いでしょうか?先週内科で処方された咳止めを飲んでいたが、心配になりました。

妊娠中に内科とかかかる時は、産科に相談した方いいんですか?
先週咳がひどく咳止めを内科で処方され飲んでたのですが少し心配になりました。

コメント

よし

内科で妊婦ってことを伝えてるのであれば、妊婦でも飲める薬だと思うので大丈夫かと😳

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 4月23日
ま

内科で妊娠してることちゃんと言ってれば大丈夫だと思いますよ😊

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    安心しました。
    ありがとうございます☺︎

    • 4月23日
みーやん

内科で妊婦だと伝え、妊娠中でも飲める薬を処方してもらいました😌

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    伝えれば大丈夫ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

内科にかかって処方されてる薬を飲んでますとゆうのは産科でも伝えた方が良いですね!

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    そーですよね、次の検診の時言ってみます。

    • 4月23日
ママ

昨日内科受診し「妊娠中です!」って伝えたら妊娠中でも安全な薬調べてくれて出してくれました✨

  • 🍑🍒

    🍑🍒

    大丈夫ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 4月23日