※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きちきち
ココロ・悩み

姑からお米を送るよう要求され、祖父母を外出させたくない女性。助け合いの関係性に疑問を感じ、どう返答すべきか悩んでいる。

私の実の祖父母はお米を作っています。
普段は、主人の実家へもお米を送っているのですが
コロナが流行り祖父母も高齢なので、自宅から出ない生活をしています。
ちなみに、食料品などは実の母が届けています。

姑から、グループLINEでまた米を送って欲しいと言われました。
コロナで外出を避けているのでスーパーで買えるなら取り急ぎスーパーで買って欲しいとお願いをしました。
義父はスーパーで買えるから大丈夫と返答してくれて、終わったものと思っていました。

そしたら、個別にLINEが来て
困った時は助け合いだよね?送ってください。
と言われました。

スーパーに食材は買いに行っているのに、なぜ米は買わないのか。
うちの祖父母をなぜ外出させてまでわざわざお米を送らないといけないのか。

そもそも私や祖父母が姑に、助け合いだよねと言われるような恩を受けた覚えはありません。
助けた側が、困った時はお互い様だよ!と優しく声をかけるならわかります(涙)
姑が心底嫌いになりました。

何と返答したら良いのでしょうか?
頑なにお米を送るよう祖父母にお願いしたくないと思う私がおかしいのでしょうか?(涙)

コメント

はじめてのママリ🔰

正直に、今コロナで祖父母も自粛してるので!でいいと思います!
姑さんやばいですね💦
そんなこと言われたらもうコロナとか関係なしに送りたくないです。
よくも図々しくまたお米送ってほしいとか言えるよな、、って思いました😞
お米いつも送って貰って買わないのが当たり前になってるからなんか勘違いしてるんですかね!
腹が立ちますね🌀

  • きちきち

    きちきち

    共感してくださってありがとうございます。
    主人に相談したら、ほっとけと言われたのですが、既読もつけてしまって、ほっとくわけにもいかず悩んでいたので😭
    もう一度コロナで自粛していると伝えてみます😭

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっときたいけど今後の関係考えたら返信しときたいですよね😫
    もう一度、コロナで外出も自粛してるので落ち着いたら、、とかでいいと思います!
    それ以上また言ってきたらもう無視ですね。。
    スーパーで買えるものは買ってほしいですよね、こんな時期だしわかってよ!って思いますね。
    うまく伝えれるといいですね!

    • 4月23日
  • きちきち

    きちきち

    そうなんですよね。
    関係が切れるわけではないので、返信はしなくては、、、と。

    うまく伝えてみます💪

    • 4月23日
ここわ

ちなみにお米はあげてるんですか?代金もらってますか??それにもよりますが、姑さん図々しすぎますよね?!?!😱
ご高齢の方の身を守るべきときに、お願いしたくないと思うのは当然だと思います!!
ご主人からお母様を説得してもらうことはできないのでしょうか?

  • きちきち

    きちきち

    普段は代金はもらっていません。
    送料もうちの祖父母が負担しております。
    お米のお礼に、主人の地元の特産品やらが届いたことは何度かあるようです。

    主人はあの人何言っても無駄。ほっとけと言われたのですがそういう訳にも😭と思って半日悩んでいました…

    • 4月23日
ママリ

義母には嫌悪感しかありません。
一万歩譲っても、今はお米買う余裕がないから送って欲しいくらいは言って欲しいです。

スーパーにお米売っていますよね?
助け合いなら、うちの祖父母を助けると思って、今回は遠慮して下さい。
って言うしかないですかね…

まぁ、コロナ関係なく米屋と思っているのでしょう。
うちもそんな親戚山ほど居たので分かります。
まだお中元とかくれるだけマシでしたが。

  • きちきち

    きちきち

    確かに、金銭的に余裕がないならまだわかるのですが😭

    ママリさんのご親戚も…
    共感してくださってありがたいです😭
    あまりにも悲しくなってしまいました、、、

    言い方考えて伝えてみます!

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちの祖父母は農家だから、沢山送ってあげるのが当たり前で育ちましたが、祖父母が亡くなったら疎遠になりました。
    なので、義母さんの考え方が分かるのでイライラしますよ💦
    旦那さんが味方なようなので、上手くあしらえるといいですね💦

    • 4月23日
  • きちきち

    きちきち

    そうだったんですね!
    ママリさんも大変な思いをされたんですね😢

    主人が味方じゃなかったらもうしんどすぎました😭

    • 4月23日
チム

義父さんは結局スーパーで買ってないんですかね?
それは姑のこと嫌いになりますね。
困った時っていうか今は皆外出自粛でお米を送って。と言われてるきちきちさんが一番困ってますよね💦

外出自粛要請が出てるので送れないです。お義父さんはスーパーで買えるから大丈夫と言っていました。
と送ればいいと思います。
またしつこく連絡来るようなら無視でいいと思います。

  • きちきち

    きちきち

    義父は普段買い物について行かず、義母一人で買い出しに行っているようです。
    そのため、私に個別LINEしてきたのだと思います😭

    もう一度お断りしてみて、まだ来るようならスルーさせていただこうと思います😭

    • 4月23日
ぽけっつ

義母さん、お米は貰って当たり前になっているんでしょうね。
わざわざ個別に言ってきているのが更に嫌ですね💦
こんなことのために、コロナが厳しい状況で祖父母さんを不要な外出させることないですよ。

今はコロナで厳しいと返信してもダメなら、
旦那さんにLINE見せて相談するか、(まともそうな)義父さんが気づいてくれると期待して、グループLINEで「義母さんも大変だと思いますが、仰る通り困っているときはお互い様ですよね😃コロナが収束して、またお米届くのを楽しみにしてて下さい。」とかで、改めて断りますかね。
本当は、今の状況考えてよってはっきり断りたいですけどね😅

  • きちきち

    きちきち

    共感ありがとうございます😭
    今朝主人には相談したのですが、あの人何言っても無駄だから、ほっとけと言われました。
    仕事前で時間なくて焦っていたのかな…
    とは言え、ほっとく事もできず、、、

    個別LINEでも難しい旨返答してみます!
    そして、柔らかい文章までありがとうございます😭
    私は言い方が下手くそなのでありがたいです!!

    • 4月23日
3姉妹Mama♡

旦那さんがほっとけと言うならほっときましょう!!
既読無視でオッケーです!!笑

どこまで厚かましいねんって感じですね!
しつこかったら旦那に連絡してくださいって言いましょう!

  • きちきち

    きちきち

    背中押してくださってありがとうございます!
    義母は今まで接したことのないタイプで、なかなか苦戦しております😭

    • 4月23日
ぴー

いろんな最強な義母さんをこちらで見てきましたがかなり最強ですね😂義父さんも断ってるのに、恥ずかしい姑😂💦💦

ほんと、おばあさまたちを守るためにはっきりと自粛しているって言っていいと思います!
旦那さん、ほっとけじゃなくて言ってやれよ、って思います😰

  • きちきち

    きちきち

    コメントありがとうございます!
    帰省の時にも色々あって、主人が言ってくれた事もあったのですがかなり空気が悪くなって😭

    やんわり伝えると通じない。
    強く言うと噛みつかれるんですよね、、、
    いったん返答して、それ以降はスルーがいいのかもですね、、、

    • 4月23日
ゆっこりん52

びっくりです。
きちきちさんのおじいちゃんとおばあさんからご主人のご実家に送るのって今までご好意なのかなと、、、思うのですが、なぜこのような状況でご高齢の方を外出させてまでお米を催促するんでしょうね。理解できません。コロナと関係なく送りたくないですね。
腹が立つ。それにおじいちゃんとおばあちゃんのお気持ちを考えると涙が出てきます。

ご主人から言ってもらった方がいいのかなと思いました。