
コメント

ちびじんべえ
その気持ちがあれば充分だと思います😊
育児は長いです。
完璧にやろうとすると途中で息切れしちゃいます。
むーむーさんのキャパ内で育てて、無理なくニコニコしている方がいいです👌

mama
私もです。
ずっと家で子供たちと一緒で
ストレスでなのか頭痛がして
しんどいです。
子供たちにはテレビ見させて
ゴロゴロしちゃってます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
2人おられるともっと大変ですよね💦
ストレス溜まりまくります- 4月23日

おもっちーず
ありです!
私もダメだなーと思いつつ、
子どもにはテレビ見せて、
自分は毛布にくるまってます笑
私も一緒に遊んであげなきゃ!って、息巻いてましたが、心も身体も疲れたので手を抜くことにしました🤣
お互いゆるくいきましょ〜😊!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
妊娠中ですし、しんどいですよね💦
手を抜きます!- 4月23日

メロメロママ
全然ダメ親じゃないです!ずっとは難しいですよね😭
遊んであげようとするんじゃなく子どもと一緒に全力で楽しんだ方がママも子どもも楽しいと思います☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お互いにっこりでいられるよう適度に頑張ります- 4月23日
-
メロメロママ
はいっ私もいつもそんな感じです笑笑
- 4月23日

▶6人の怪獣
私1人目の時全然遊んだりしてないです🤣
1人遊びが得意で好きな子で、基本ずーっと1人で遊んでるような子だったのでそれに甘えてほっときました(笑)
多少泣いててもほっとくなんて今じゃバンバンありますし!!(笑)
-
はじめてのママリ
1人遊びしてる間は、いいですよね😂
- 4月23日

ななね
私もダメダメだと思いつつ、自分の心の安定を優先させてること多々です😓上の子が、一緒に遊ぼーというタイプで、しんどいですが、下の子は1人遊びができるタイプで助かります。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😂
1人遊びタイム貴重すぎます😂- 4月23日
はじめてのママリ
ありがとうございます😂
そうですよね、キャパオーバーしたら逆効果ですもんね💦