
コメント

ひいママ☆
次男が凄い偏食でした。ほとんど白米しか食べてませんでした😅
小児科の先生、保健センターの方に相談したりもしましたが、成長はちゃんとしてるし様子見で大丈夫と言われてました。幼稚園入園してから給食になったのをきっかけに、周りが食べてるから自分も食べてみようという意識になった様で、まだ偏食はありますが色々食べてくれる様になりました。
偏食以外の成長で気になるところがなければ様子見でも大丈夫じゃないかな?と思います💡
ひいママ☆
次男が凄い偏食でした。ほとんど白米しか食べてませんでした😅
小児科の先生、保健センターの方に相談したりもしましたが、成長はちゃんとしてるし様子見で大丈夫と言われてました。幼稚園入園してから給食になったのをきっかけに、周りが食べてるから自分も食べてみようという意識になった様で、まだ偏食はありますが色々食べてくれる様になりました。
偏食以外の成長で気になるところがなければ様子見でも大丈夫じゃないかな?と思います💡
「食べない」に関する質問
【⠀偏食っ子の朝食🥱☀️】 3歳の子を育てています👧 来週から幼稚園に入園します🌸 うちの子は朝が弱い+偏食っ子です:( ;´꒳`;) 朝食は基本パンですが食べてくれる日と食べてくれない日があります(食べない日の方が多い😅)…
めちゃくちゃ食べる子どもでもおやつ必要でしょうか? 今2歳8ヶ月の男の子です。普段は保育園に行っているのですが、休みの日は2〜4時半くらいまで昼寝していることもあり、おやつを食べないことが多いです。 元々すごい…
6年ぶりに友人とお子さんと会いました。 お子さん2人に駄菓子の詰め合わせを用意していて 帰り際に渡しました。 でもお食事の際ドリンク頼む時に 子供たちジュース飲まないんだと言っていたので もしかしたら駄菓子も食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kn
うちも小柄なりにも標準範囲内で大きくなっているので、時期だと思い、あまり気にし過ぎないようにします💦やっぱり、友だちの効果ってすごいですよね!保育園に通う予定があるので、そうなれば集団効果できっと食べてくれると願っています😊