
保育補助の求人で経験不問だけど大丈夫?保育士免許があれば尚可。小学校で栄養士経験あり。無職で困っている。
保育士をされている方いらっしゃいますか?
求人募集で保育補助の仕事がでていて、経験、資格不問(保育士免許があれば尚可)と書いてあったんですけど、本当に経験がなくても補助業務なら出来るものなんでしょうか?(仕事内容は園にもよると思いますが…)
一応、妊娠前は小学校の栄養士をしていたこともあり、子供と接するのは好きです。
このご時世で決まりかけていた仕事が取り消しになり、せっかく子供も保育園に入れたのにこのまま無職なら保育園を出なきゃいけなくなりそうで困っています。。。
- ミネラル(7歳, 8歳)
コメント

ペコラ
保育補助はバイトでもあるくらいなので、資格がなくても出来ますよ!
おそらく仕事内容としては園周辺や室内の清掃、製作物の手伝い、おむつ替え等のトイレ補助、食事介助辺りだと思います!
送迎時の保護者の対応や保育計画等は保育士が担当すると思います!

ぴぴ
保育士してます✨
保育補助なら、経験なくても大丈夫ですよ😌うちの園の保育補助の先生には、お掃除してもらったり、フリーとしていろんなクラスに入ってもらったりしてます☺️「こんなことしてください~」って保育士さんが教えてくれるから大丈夫だと思います😌
栄養士さんの経験があるなら、アドバイスもらったりするかもです♥️
こんなご時世ですが…お仕事決まると良いですね😌
-
ミネラル
回答ありがとうございました。
経験がなくても出来そうとのことでホッとしています。
保育補助だと機会もないかもしれませんが、一応簡単な楽譜なら初見でピアノが弾けるので、役立てればいいなぁと思います。
問い合わせたところ、5人募集のところまだ誰も応募してなくてかなり困っているそうで、ほぼ採用決定みたいでした😅- 4月22日
-
ぴぴ
初見でピアノが弾けるなんて素敵♥️
しかも工作が好きだったり、顔芸までできるなんて😆😆
うちの保育園に来て欲しいです💕💕- 4月23日
-
ミネラル
工作大好きなんです!!家の中も折り紙とか壁飾りだらけで、友達が遊びに来ると『保育園みたい😅』と言われます(笑)顔芸は美川憲一なので、子供には通じませんよね💧
- 4月23日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
できると思います(*ᐤ꒵ᐤ*)
担任の補助的なことをしたりする感じですかね(◍˃ ᵕ ˂◍)˙˚°✰
掃除・洗濯・食事の介助やお昼の布団敷きや今の時期だとおもちゃや室内の消毒もあります(꘎ꔷ◡ꔷ꘎)
一人で子供を見るということはないので大丈夫だと思います(˶ᵔᵕᵔ˶)ꕤ*.゚
ちなみに、私も一応補助です(*ᵔᗜᵔ*)⚝.˖٭
-
ミネラル
回答ありがとうございました。
保育補助されてるんですね!どうですか?責任重いですか?時間とかどんな感じですか??
例えば自分の子供が通ってる保育園と発表会や運動会が被ったらやっぱり職場の保育園を優先しなきゃいけないですかね💦今年はコロナでやらないかもしれないけど。。。- 4月23日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
おはようございます(๑╹ᗜ╹)⸝⸝꙳
重くないですよ〜(*ᵔᗜᵔ*)
担任の先生が少しクラスから出る間に絵本読んでて〜💕って言われるぐらいですし🥰
あとは本当に担任の先生の指示に従って動く感じです( ˃◡˂ )🌟🌟
時間は9時~13時までの勤務です(˶ᵔᵕᵔ˶)ꕤ*.゚
娘が今、小学生なので被ることはないですが💦💦
お休みは取りやすいですよ(„◕᎑◕„)⚝.˖٭- 4月23日
-
ミネラル
詳しく教えていただいてありがたいです!
未知の職種なので不安しかなかったのですが、少し気が楽になりました。
休みがとりやすいのも助かりますね。
思いきって応募してみようかと思います。- 4月23日
ミネラル
回答ありがとうございました。
一応オムツ替えに関してはプロ並みのスキルを持ち合わせてます(笑)履歴書には書けませんが💧
子供が好き、工作や手芸や料理が得意、ピアノが弾ける、顔芸が出来る…この辺を武器に、応募してみようと思います!!