※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
ココロ・悩み

妊娠・出産・育児で経験した辛さについて、夫との不平等を感じています。

妊娠出産育児を通して、
女性である自分は、

産休が理由で挑戦したい仕事ができなかった
つわりで本当にしんどい日々があった
出産は本当に命懸けだった
産後は鬱になりかけになるくらい病んだ
社会から切り離されてて寂しかった

簡単に思いつくだけでもたくさん
我慢したし、辛かったなって思いました。

それに対し、同じ親である夫は
どれくらい私の知らない辛さがあるんだろう…
知らないだけなのかもだけど
不平等に思えてつらい

コメント

ざわちゃん

実際すごい不平等だと思います😱💦女性ばっかりが辛いですよね。。。だから旦那に優しくなんて出来なくなってしまいました😅💦

くろねこ

私の夫は生まれ変わっても男が良いそうです。
女性は生理や出産など大変なことが多い印象だそうです。

私は生まれ変わっても女が良いと思っています。
いくら共働き世帯が多くなったとしても一般的に男性は大黒柱になることを求められるのが大変だと思っていました。(私には無理…)

主さんの旦那さんがどんな方かわからないので一概には言えませんが、自分ばかり大変だと思ってしまうとしんどくなってしまいそうです。

お互いにお互いの大変な部分を知り、労い尊敬し合うことで上手くバランスが取れるんじゃないかなぁと思います😊

ちっぷん

女性ってつくづく身体を犠牲にしているなぁと思います。
それこそ生理だって毎月のことよくがんばってます。

でも冷静に主人のことを考えると…

妻が妊娠しても、自分は悪阻もなければ身体の変化もないから妊娠の実感が湧かない。
妻が出産したらいきなりパパになり、良きパパを求められる。
自分は身体に変化がないから産前産後なにも変わらないのに、産後ホルモンバランスの崩れでメンタルヤバめの妻から、よく分からないタイミングでキレられる。
そんな中、一家の大黒柱としてのプレッシャーも半端ない。

これは私の主人のことですけど、考えただけでも大変だっただろうなと思いました😭(今思えば、です)

男女平等にならなくてもいいし、なれないと思っています。
妊娠・出産に関してはパパには身体の変化がないので、絶対同じにはなれない。
でもそのおかげで、とりあえずは夫婦共倒れにならなくて済む。
どっちが大変ではなくて、お互いが尊敬し合えたら良いんでしょうね。
産後のメンタルではそんなこと考えられませんでしたが…😂

deleted user

旦那は子供産まれてから
絶対辞められない!というプレッシャーを感じるようになったと言ってました!
多忙だからしんどそうで、本当たまにですが
辞めたい。と弱音を吐く時もあります。
確かにつわりはしんどいけど終わりがあるし、社会から切り離されても落ち着いた頃に仕事復帰も出来る。
出産も大変だけど、自分しか味わえない幸福感も同じくらいあります。
わたしは女性に産まれて辛いことよりも、幸せの方が多いですね。

つわりでしんどくて寝てられるのも、子供が産まれてからしばらく専業主婦で子供と向き合い成長を1番に見られるのも、旦那が頑張ってくれてるからです。
そのかわり旦那は子供の成長を中々見ることはできないし、事後報告ばかりだし、家に帰れば子供は寝てて、朝は子供が起きる前に家を出る。
相当寂しいだろうなって思います。
私なら絶対いやです。笑

不平等、平等かは分かりませんが
私は自分ばかり我慢してるとは思ったことないですね。
旦那に感謝しかありません🙂