
生理終わり14日目で排卵出血があります。医師にポリープはなく排卵出血と言われました。タイミングを取ることに不安があります。排卵出血でタイミングを取った経験のある方いますか?
生理終わり14日目です。そろそろ排卵日だと思うのですが3日前から出血があります。
かかりつけ医に診てもらったところポリープは無く排卵出血ですね、とのことでした。
卵胞の大きさは昨日18.5mm。
排卵出血とは言われたけど生理の初めぐらいの量の血が出ます…(色は鮮血orピンク)
先生に今日明日でタイミングとってねと言われてますが、
こんな状態でタイミング取っていいのか不安で……😓
排卵出血が3日続くのも初めてなので。
排卵出血があった方、出血あってタイミング取った方いらっしゃいますか?
- bea(妊娠30週目)
コメント

nana
とってと言われたなら取らないともったいないと思いますね(´;ω;`)私なら取ります!!
卵胞の大きさもばっちりですので😢😢少し気になるかもですがタイミングもしくはシリンジなどした方がいいと思いますよ😊
bea
取った方がいいですかねぇ。。せっかくのチャンス、取りたい気持ちはすごくあるんですが💧 血が出てる状態で、子宮?には影響無いのかなとか悪化しないかなと気になりますね😓シリンジはやったことないので…
nana
そこが心配ならしなくていいと思います。どっちを取るかだと思いますよ!