
生後1ヶ月の赤ちゃんの遊び方についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月の遊び方
生後1ヶ月と少しの娘の母です!
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、
またはお子さんがこれくらいの月齢だった頃、
どのようにして遊んでいましたか😊?
夜ぐっすり12時間程眠るからか、日中はほとんど起きています😂
里帰り中なのでしぃじばぁばもかわいがって
声をかけたり触れ合ったりしてくれたり、
私も触れ合いながら話しかけたり、
歌いながらの触れ合い遊びなどするのですが、
なんせ日中長すぎて困っています😂
1〜3ヶ月の頃こんなことしたら喜んだよ〜など
なんでもいいのて教えて下さい✨
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ゆめ
自分も時間ある時はひたすら話し掛けてます!あとは音楽流したり、テレビ見させたり…ですかね?

はじめてのママリ
その頃はひたすらスキンシップ遊びでした☺️
ねんねの状態の時にマッサージしたり、ほっぺすりすり、歌を歌ったり、抱っこでぎゅーしたり
あと、うちはぬいぐるみに興味を持っていたので一緒に遊んだり、
メリーもお気に入りなのでメリー揺らして遊んでました!
あと絵本も大好きでした☺️
-
はじめてのママリ
2ヶ月くらいから音に反応して音の鳴る方に顔を動かしていたのでその頃からガラガラおもちゃで遊ぶのが大好きです😍
- 4月20日
-
はじめてのママリ
絵本まだ試してなかったので読んでみます✨少しずつ反応や興味も変わってきますよね!たのしみです💞- 4月21日
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね!😂💕明るいものがすきだからか、抱っこしてると一緒にテレビ見てておもしろいです(笑)