※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
子育て・グッズ

娘が夜中に何度も起きてしまい、昼寝が多いのか気になります。昼寝時間や昼間の遊びについて教えてください。

明後日で9ヵ月になる娘ですが、夜中に何度も起きておっぱいを飲んだり、機嫌よく目を覚ましてしまい遊び始めたりして夜中にまとまって寝てくれません。
昼寝の時間が多いのでしょうか?
9時~1時間と午後12時~15時半の間で2時間程のお昼寝です。
また皆さんは昼間何して遊んでいますか?

コメント

deleted user

9ヶ月になったばかりです。
夜中は泣かずに爆睡です。
完ミなのもあるかもしれませんが(^_^;)
まだ二回食です。

昼間はだいたい同じリズムで過ごしてます。
明るい部屋で一人遊び
散歩
スーパーに一緒に行く
絵本読んだり
とかです。

お昼寝は30分〜長くて2時間。
だいたい1日2〜3回です。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    爆睡羨ましいです(T_T)
    散歩はどれくらいの時間行っていますか?_(._.)_ 

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近はお昼過ぎに一回、夕方に一回です。
    長くて1時間、早くて10分です。

    よく三回食にしてから寝るようになったというのも見かけますよ。

    寝てくれないとお母さんがしんどいですよね。

    ちなみにうちは夜中はよく寝ますが、朝5:30から活動開始です(ー ー;)
    夜中一瞬泣いたりするときはおしゃぶりで鎮圧されます。

    • 6月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    おしゃぶり使ってないので、鎮圧は無理そうです(笑)

    2回もお散歩行っているんですね!うちも2回行ってみようかな...
    夜まとまって寝ない&活動開始は5時とかです(笑)

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わわっ、夜寝てくれないのに活動開始は5時なんですか(゚ロ゚)
    心中お察しします…(笑)

    断乳したら寝てくれるとかも言いますよね。
    うちの母は、離乳食と三回にするタイミングで母乳をやめてミルクにしたそうです。
    (古い時代の話ですすんません。)
    断乳は、まだ先かもしれないですがぐっすり寝てくれるのが待ち遠しいですね。

    • 6月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    活動開始するの早いんですー(´;ω;`)笑

    おっぱい大好きみたいなので、断乳もすんなりできるか心配ですが、そのうち寝てくれる事を願って今日も頑張ります(笑)

    • 6月6日
みぃちゃん

朝は5時とかに起きて、夜は19時~20時に寝るんですが、2~3時間おきに起きたり、夜中12時とか1時に機嫌よく起きて遊び始めます(笑)
早速支援センター調べて見ました!
今日やっているところに行ってみようかと思います♡