
アパートの外壁塗装が緊急事態宣言の翌日に足場だけ組まれ、作業が中断。再開予定は5月だが、不安があり管理会社に相談したいと思っています。
アパートの外壁塗装、足場だけ組んで放置になりました...
全国への緊急事態宣言の翌日から、アパートの外壁塗装開始日でした。
全国に緊急事態宣言が出て、前日に、夫が管理会社に「緊急事態宣言も出たし、途中で中断になったら困るし、最初から延期にならないのですかね?」と問い合わせたのですが、
「今からはもう無理です、以前承諾も受けましたし」の一点張りでした。
なのに、当日になって、足場だけ組んで、やはりその後の作業は進められないとなって、今は中断され、足場だけ残されています。
コロナで仕方ないとは分かりますが、だったら最初から辞めればよかったのに。と思います...
5月に再開予定と言ってますが、担当の方は東京から新幹線で来るし(こちらは新潟)
塗装は一ヶ月ほどかかるようだし、もう無理なんじゃないか?と思います...
そして家で過ごそうと言われてる中、窓も開けられず、シンナーくさい中で過ごすのは嫌すぎます...
だったらもう、足場また崩してコロナ落ち着くまで延期は無理なのだろうか?と思ってしまいます。
お金はかかるんでしょうが、お金払って住んでいるこちらも困るなぁと...
これらを管理会社に言うのは変ですかね?🤔
- まる(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
酷い話ですね。
ご主人の言う通りはじめから延期にしてくれればいいのに、きっとお金が欲しいあまりに休みにしたくなかったんだとおもいます。
私なら管理会社に電話します
退会ユーザー
あと身体に悪いですよ。
まる
酷いですよね、共感してくださりありがとうございます。
アパートの管理会社的には今更無理、でも業者はここからは進められない、
なんか考えが食い違っていたんだろうなと...
やっぱり体にわるいですよね、息子は幼稚園休園だし、赤ちゃんもいるし、外出してるのは無理だし...
管理会社に強く言ってみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
ただ、アパートに住んでいる人を集めて訴えた方が効果があります!!
いつ復帰するかもわからないですからね。
頑張ってください
まる
なるほどです😭しかしながら他の住人の方と話したことないし、怖そうな人ばかりで、一緒に言うのは無理そうです💦
アドバイスありがとうございます😭
今日は定休日で、明日電話しようとおもいますが、結構強めに言って良いと思いますか?🤔
退会ユーザー
壊すのに人件費もかかるので、まるこさんの家族だけの意見だと通らない可能性が高いと感じます。
ただ、匂いは害ですし、何かが落ちてくる危険性もありますよね。
作り話でも、
匂いで体調壊しはじめたなど、身体に関わる変化を強めに言うと聞くかなとおもいます!
あと、ご主人が言ったほうがいいです。