※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうこ(o^^o)
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの発達について心配しています。他の子も同じような状況の方いますか?

2ヶ月の子供は、
喃語をたくさん話したり、キャッキャッと笑ったり、親と見つめあったり、ハンドリガードをすると書いていました。
うちは、あんまり喃語も発することもなく、笑わず、追視はしてくれるものの目もそんなに合わせてくれませんが、同じような方いますか?
発達が遅いのでしょうか?
心配です💦

コメント

生キャラメル

徐々に増えてくると思います(^ ^)
我が子も笑うときは笑うし
完全無視なときもあります!笑
なんかの本で、早い子供で2ヶ月ぐらいだけど、その子によって異なるので
気にしなくて大丈夫と書いてましたよ☺️

  • しょうこ(o^^o)

    しょうこ(o^^o)

    ありがとうございます(^ν^)
    そうなのですね‼️安心しました!(^ ^)
    育児書見るたびに、うちの子は遅いんではないだろうか。。と心配になる時があります(T_T)

    • 6月6日
ちたひょん

ちょうど同じ2ヶ月です。
うちも、ボーッとしているような感じが多く、早く笑うようにならないかなぁ、、なんて思ってました。
そんな中、産後里帰りしなかったので先週1週間実家に帰りました。
実家の母は、赤ちゃんにほぼずーっと話しかけていて、マッサージしたり、お歌をたくさん歌ったり、絵本を読んでみたり、真似っこ遊びをしたりとずーっとニコニコ赤ちゃんと接していました。
すると、たった1週間で、
目が合うと本当によく笑い、「あー!うー!」とお話するようになり、真似っこ(大人が舌を出すと赤ちゃんも舌を出したり)するようになったり、ご機嫌な時間が本当に増えました。

赤ちゃんは知らないうちに少しずつ成長しますが、時間に任せて「そのうち笑うようになるよね」とか、少しコミニュケーションを怠っていたのかなとすごく勉強になりました。
(おむつ替えの時に声をかけたり最低限はしていましたが、、)

逆に、これだけすぐに色んなものを吸収し、成長する赤ちゃんを見て、
この時期に色んなものを与えてあげない怖さみたいなのも感じました。(>_<)

育児はまだまだこれからですし、辛いことも多いけど、
なるべく笑顔でたくさん話しかけてあげようの決めました。

  • しょうこ(o^^o)

    しょうこ(o^^o)

    ありがとうございます(^ν^)
    わかります〜💦私も実家帰った時に、私の母は抱っこしながらいっぱい話しかけていて、その時は我が子もいっぱいお話していました。
    私もコミュニケーション不足かもしれません。
    もう少し心にゆとりを持って、子供とコミュニケーションをとります(^ ^)

    • 6月6日
もりてぃ

うちは良くお話してくれたり、顔を覗き込めば笑ってくれたりします(o^^o)
その子のペースがあるので周りと比較しなくてもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
気になるのであればたくさん話しかけてあげたらいかがですか??
たくさん話しかけてあげた方が早くお話してくれるみたいですよ(o^^o)

  • しょうこ(o^^o)

    しょうこ(o^^o)

    ありがとうございます(^ν^)
    確かに、こころに余裕がないときがあったり、泣かないからいいやと家のことをしたりしてました。
    もう少し子供との時間を持っていきます‼️

    • 6月6日
♡ゆずゆず♡

いろんな赤ちゃんがいるんで気にしなくていいと思いますよ( ^ω^ )
うちの子なんて愛想がなくてw最近は『バイバイ』、『どーも』『あーあ』がマイブームらしくて誰にでもバイバイしますが顔は無表情です(°_°)おもちゃとか投げて『あーあ』とかよく言ってます( ゚д゚)多分あたしがあたしが言うんですよね(°_°)w
2ヶ月の頃なんて基本的には無表情だった気が(。-_-。)

5ヶ月で寝返りできる子もいればできない子もいるし、早くて4ヶ月で歯が生える子もいれば9ヶ月になってもまだ生えてない子もいます。マイペースな子なら尚更ですよ♪( ´▽`)うちの子なんてハイハイしたの9ヶ月ですが7ヶ月の頃はひとりでお座りも出来たし、つかまり立ちしてましたよw
心配しなくても子供は成長するんで焦らず温かく見守ってあげましょ♡

  • しょうこ(o^^o)

    しょうこ(o^^o)

    ありがとうございます(^ν^)

    心配しなくても子どもは成長する

    という言葉、とても温かな気持ちになりました。不安だらけですが、決して育児書通りではなく、この子のペースだと思い、気にせず過ごしていきたいと思います。

    • 6月6日